![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中でクリニック通院中。夫の精液検査結果が出たが、先生は特に問題なしと言う。妊娠できるか不安で相談。
妊活中でクリニックに通っています🙂
4周期に渡って4回連続でフーナーテストの結果が悪く、一度も良いと言われたことがないので今回初めて夫の精液検査をしました。
結果ですが…
精液量 3.5ml
精子濃度 52×10の6乗/ml
前身運動率 23%
奇形率 46%
先生には、大体は良くて運動率が少し悪いかな?
くらいなのでこれからも排卵チェックで様子見てきましょうと言われました。
このような検査結果ですが、
①総合的に見てどのような結果か
②同じような値で妊娠された方いらっしゃったら、どのような方法で何周期で妊娠されたか
を教えてくださると嬉しいです🙇♀️
妊活初めて1年近く経ちます。
それ以前は両側に3つのチョコレート嚢胞があった為ホルモン剤を飲んでました。
私のホルモン検査はクリアしており、毎月ちゃんと排卵はしてます。フーナーテストは悪いと言われてたのに精液検査の結果はそこまで気にならないと言われ、たまたま受精出来てないのか…私か夫どこに問題があるのか…💦
先生も、あなたはまだ若い方だから急がなくてもいいね、みたいに言われて毎月ゆったりしてるので、これでほんとに妊娠できるか不安です🥲
周りに相談出来る人もいなくてここで質問させて頂きました🙇♀️
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(生後5ヶ月)
コメント
![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
M
WHOの基準だと、自然妊娠できる運動率は40%以上だとされてるので、その基準からすると運動率が悪いかな?と言われたんだと思います!
精子の状態は毎回変わるので、私の旦那も体調が悪かったり疲れてたりすると運動率10%のときもあれば調子いいときは70%のときもありました😓
結局2年妊娠できなくて最終的には体外受精して1回で授かりました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
運動率が悪いように感じます。
我が家では、セルフチェックで夫の運動率が悪かったたため、2ヶ月ほど改善に取り組み、病院で検査したら前進運動率が90%まで上がり、妊娠しました!
具体的には、
トランクスにする
湯船に浸かる時間30分➡︎5分
亜鉛やマカサプリ飲む
ストレス溜めない
小まめにに排出する
栄養バランスも気をつけて食事作ってました。
タバコやお酒も好まれるようでしたら控えた方がいいです。
若いからって授かりたい時に来て欲しいですよね😭
いい結果になりますように🙏
はじめてのママリ
この数値だとやはり運動率が平均より下になるんですね💦
体調によってそんなに数値って変わるんですね!
夫の体調管理やストレスを貯めさせないことも大事ですね😌
体外受精一回目でって凄いですね!😳
やはり数年頑張って無理だったらステップアップした方が良さそうですね🤔
お答え頂きありがとうございました🙇♀️🙏