※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

不妊治療を始めるための検査で、旦那に精液検査をお願いしたところ、協力的ではなく温度差を感じています。兄弟を作りたい気持ちがあるのに、辛い状況です。

不妊治療始めようと思い病院に通って検査していますが、次回精液検査のため仕事前に旦那に取ってもらわないといけません。
そのことを事前に伝えてましたがいざ日が決まって伝えると
その日朝早いのに。と言われ、
今日は 朝から取ってあげるのに。と言われました
私は受診日には病院行って1時間かけて診察して内診台上がって、こんなに私は頑張ってるのに、、
温度差があってしんどくなってきました。
まだ不妊治療始まってないのに、、

4歳の息子に兄弟を作ってあげたいっていう気持ちはお互いあったはずなのに、、

コメント

はじめてのママリ🔰

あー私の旦那も同じでした。
私ばっかり…と、なりましたね。
しかも治療にあまり賛成してなくて、旦那。神秘的でない…だそう。
アホか。

いいです、いいです。
放っておきましょう、今は。
息子ちゃんに兄弟作ってあげたい気持ちを大切に★

私も治療で2人目、3人目授かりました。

産後大喧嘩。
治療中や妊娠中、産後の自分の気持ちを伝えましたね。

掻爬手術した時に声掛けほぼなし。
妊娠中も育児家事ほぼ私。
出産した時もねぎらいの言葉もなく、喜びだけ。
産後もサポートはするものの、ほぼ変わらず。
お前はいつ父親になるんか!?
いつまで独身気分?
僕は女性のことはわからない、だと?
なぜ、知ろうとしない?
調べたか?

喧嘩の後、変わりました。



でも正直、遅いと思います。
ちゃんと治療中から向き合って欲しかった。

主さんはまだ間に合います。
旦那さん、そんなセリフ吐くぐらいだから、妊娠、出産、不妊治療のことわかってませんよ。
時代遅れとお伝え下さい。
世の中にはしっかり勉強してサポートする男性が増えています。

私のように…ならないでくださいね。
がんばってください!