
コメント

はじめてのママリ🔰
それぞれ何分くらい時間かかりますか?
時間による気がします🤔

はじめてのママリ
送迎や緊急の対応は全てご自身でされるのでしたら、会社の近くでもいいかと思います!
もし、パートナーさんと協力してなら自宅近くの方がいいかなと🤔
これから子どもを何年も預けるとなると迷いますよねー😭
少しでも、ママが納得したところの方がいいのかなー🥹
-
ミルク🐄
本当に迷います。
たぶん送迎は私がすることになると思います🥹
子供が3歳までは時短がつかえるのですが、それからは定時出勤になるので旦那にお願いしないといけなくなると思います。
10月までに決めなくちゃいけなくて、、- 8月2日
-
はじめてのママリ
旦那さんも送迎することを考えると、2人ともが程よい場所の方がいいかなと思います💦
ミルク🐄さんの会社近くの保育園であっても旦那さんが通勤経路上とかだと問題ないと思ういます!が、そうでないのであれば、旦那さんとももう一度お話しされた方がいいかと思います🥺
いい保育園が見つかりますように🥺- 8月2日
ミルク🐄
家から会社まで30分程で、会社から保育園は5分もかかりません。
家から近い保育園だと、家から10分程です。
はじめてのママリ🔰
会社近くの保育園だと、送り迎えは何でされる予定ですか?
車であれば、会社近くの保育園を選びます。
車以外であれば、家の近くの保育園にすると思います。
毎日の送り迎えが1番ネックになると思うので、、、