※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳児が発達障害か心配。フォトスタジオでの行動やくうきを読めないこと、突然叫ぶなどで疲れた。

4歳児 フォトスタジオにきましたが、のけぞってうまく撮れず
(家族写真のみの撮影)グダグダ、、、
くうきをよめないときがあったり、、、
最近色々な面で発達障害かなと思ってます。
いきなり叫び出したり、、、
いろいろ疲れました。、

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様でした
4歳だとまぁありますね😅普段スタジオに行かない子だと尚更💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね...もう心配しかないです...

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も発達障害疑ってます。ここ最近は下の子が産まれて上の子可愛くない状態で、当たりもきつくなってます。
来月発達関係のクリニック行く予定です。限界です、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくです...もしそう言われたら、受け止められるか不安になりますよね...したが可愛いのわかりすぎますしかも、男女、全くおんなじです...詳しく話したいです...

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。こんな気持ちなるわけないとか思ってた自分、甘かった...是非お話ししてください。

    • 8月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね...わたしも早めに電話して予約してみます...ありがとうございます♡

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人気なところは検査出来るまで数ヶ月待ちとかみたいです。
    息子のためにもしっかりと診ていただきたいところです。

    今朝は息子に穏やかな気持ちで接することが出来ました、今のところ笑う

    今日も1日頑張りましょう!

    • 8月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね...すぐ出ると思ってました...

    旦那がいたらまだ心が和やかで居れますよね...わかってくれる人がいるので...

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様は協力的ですか?
    うちは息子がパパっ子で、私は怒ってばかりいるせいか、心を閉ざされてる感じです泣

    • 8月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んー、他のパパよりかは協力的ではないですね(笑)正直...
    パパっこでは全くないです!
    きょうもファーストフード店で荒れて、はぁ〜てなりました...

    • 8月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは下の子を妊娠中、入院して離れたせいもあり、息子はすっかりパパっ子です。
    発達の理解ってなかなか難しいですよね...目に見えるものでもないし。
    外出中に荒れるとキツいの分かります。変なスイッチ入るともう止められなくなるし、イライラしてしまいます泣

    • 8月8日