※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

夫の愚痴をここでしか言えなくて、、自宅で夫の友達とお泊まりバーベキ…

夫の愚痴をここでしか言えなくて、、

自宅で夫の友達とお泊まりバーベキューをすることになりました。
はじめは、男性の友達が家に泊まり、旦那も友達と一緒に寝るというので了承したら
女性友達(1人)も同じ場所で泊まることになったと言われました。

その女友達は結婚しており、その方の旦那さんも私の夫と友達ですが夫婦仲はあまりよくなく、女友達は夫によく電話で「離婚したいと相談したり、夫は本当にいい旦那だ!こんな人と結婚してたらなー。」と、よく言っていました。

数年前、私たちが結婚して1ヶ月足らずのときに女友達に「旦那さんと離婚したいから縁切り神社に付いてきて!」と私と夫を自分の車に押し込み、縁切り神社に連れて行かれました。
大体私の居ない時に家に来ていることもありました。
↑夫は、友達が来ていると私に連絡無しで、仕事から帰ったら女友達がいました😇
それにリビングではなく夫の自室に2人きりでいるし。



なので女友達が来るのも嫌ですが、さらに女ひとり同じ場所で寝るのが嫌で
泊まりに反対すると、夫がため息をつきながら
『女友達に夫婦で来るように連絡した。そんな嫉妬感剥き出しにするもんでもないやろ。ただの友達やし何もないし。大体女友達と2人で会おうが全く気にならないし。』
と言われました。

夫は一度も私の気持ちに寄り添ってくれたことがなく、
義母に子どものことでなにか言われようが
義母と夫が一緒になって言うてくるような人で
どこにいっても私は孤独感があって😥


うまく言葉になっていないと思いますが
私の気持ちに共感してくれる方が居たらなと思い投稿しました。

コメント

まままり

いつまで学生気分なのって感じですね。私ならいくら仲良くてもなしです。有り得ません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそれなんです!
    学生気分抜けないし
    常識もないんです、
    旦那も友達も

    • 8月2日
にゃんちゅう

逆の立場になって考えてみてほしいですね😔
やましいことがあるないに関わらずそんなこと言う人と同じ部屋にいる事が嫌なのに😭
旦那さんいつまでも子供なんでしょうね🥲
独身気分はもう終わりですよ〜って言いたくなります😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私が男の人と2人で会おうが友達だったらなんにも思わないって言われました!
    それに浮気したら弁護士相談するし
    とも言われました🤣

    私以外の第三者に言われないとわからないのかなと思ったのですが、義母にも義父にも怒られたことが一度もないので、あんまり効果ないのかなと思ったり😅

    • 8月2日
かなた

相談女みたいですね🤬🤮
ほんとそのタイプ嫌いです!

結婚してんのによその女構う男も
よその男頼る女もろくなもんじゃないですよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそれです!
    やっぱり誰かに頼られると構っちゃうんですかね🥲
    私が頼ると、それは甘えや!!とか言うくせに

    • 8月2日
初めてのママリ🔰

えーーー無理です。結婚したなら距離感わきまえて付き合うべきだと思います。私も男友達はいるけど彼女いる時点で彼女に配慮して連絡すらもしなくなります。どうしたらいいんでしょうね…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと距離感考えて欲しいです😂
    夫と女友達2人で会うこともあるので嫌と言うても聞き入れてもらえず悲しいですね😇
    もう少し私の気持ちにも寄り添って大事にしてほしいです😇

    • 8月2日
はじめてのママリ

その女性の方わざとやって反応を楽しんでる感じですね😅
旦那さんも旦那さんです😅
はじめてのママリさんがマジギレしない限り優しさに胡座をかいてそのままだと思います…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    女友達も私がよく思ってないことは分かってると思います。
    以前夫と女友達が電話で私の悪口言ってるの聞いちゃったので😇
    旦那はスピーカー電話にしてるので聞きたくなくても聞こえてきちゃいました😂

    今は5ヶ月の赤ちゃんがいるから、簡単に離婚したいともいえず、そのままになってしまってます🥲

    • 8月2日
ゆな

その女性、結婚してる男性に踏み込みすぎですよ。私も仲のいい男友達はいますが、旦那が嫌な気持ちになるようなことはしません。
旦那さんもちょっと配慮に欠けると思います😥
泊まるのに部屋は別にできないんですか?でも、飲んでいたらどうなるかわからないしそこも心配ですよね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も男友達ひとりはいますが
    お互いに結婚しているしお嫁さんに悲しい思いさせたくないので、2人きりで会うことは絶対ないです🥲

    一応部屋は3つあるんですが、
    来客用の部屋はクーラーがなくて😂

    お酒も飲むっていうてたので
    なにかあったらと思うと心配で眠れないです🥲

    • 8月2日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    相手の方は旦那さんに好意あるように思えてしまいますね…
    すごく旦那さんを頼りにしてるように感じますし😭
    こちらとしてはいい気しないですよね…
    クーラーないとしても普通男の人しかいない部屋で寝るってありえないですよね💦
    そこまで言うほど自信があるなら心配なさそうだけど
    わかりませんよね😮‍💨
    実際になにがあるかなんてその人たちしか知らないわけだし…
    誰に言われても効果ないならきっと自分はなにしても正しいって言う考えなんですかね😭

    • 8月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    私もそんな風に感じるんです😭

    自分はなにしても正しいって言う考え、あると思います!

    夫は今までお義母さんやお義父さんに怒られたことが一度も無く、なにが悪いのかも分からないそうで、
    私が辛いからやめてと伝えても、
    じゃあ女友達と遊べんやん、
    家に呼べんやん
    って言われてしまいました🙄

    私よりも、やはり付き合いの長い友達が大事なんですかね😓

    • 8月2日
  • にゃんちゅう

    にゃんちゅう

    そう思っちゃいますよね💦

    大人になってもなにがいいなにが悪いがわからないのは困りますね💦
    確かに付き合い長い人も大事だけど優先すべきはお嫁さんですよね😓

    • 8月2日
ままごと

そんな旦那さんの相談かねて男友達呼んで同じことしてみては?
てか、私なら縁切り神社に夫婦連れて行くってそれこっちも別れさせたがってません?て思っちゃいます
本当にデキてないか家に監視カメラ仕掛けたいですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    男友達ひとりだけいるんですが、お嫁さんもお子さんもいるのでなかなか相談できなくって😇

    私もそう思います!
    監視カメラ付けたいです😇

    • 8月2日
ミッフィ

泊まりはなしです🙅‍♀️その女の人もタチ悪いです💧反対して当然だと思います。いつまで独身気分なんですかね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとそれです😇
    女友達泊めるの反対してることに
    なんでいけないのか分からないみたいです🙄

    • 8月3日