※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が転職のため前職と次の職場へ行くまでの間が1ヶ月あります。引っ越…

旦那が転職のため前職と次の職場へ行くまでの間が1ヶ月あります。引っ越しが決まっているのでその間に引っ越しの準備などはありますが1ヶ月家にいるそうです。

旦那はいつも「なんかやることある?」「何手伝えばいい?」と聞いてくれたり、これやってくれる?と頼んだことは色々やろうとしてくれますが、正直この1ヶ月ワンオペでもやって来れたので変に手伝ってもらうほうがしんどいです。(また、基本的に自分のやり方でやりたいのであまり手伝って欲しくない私の性格もあります)
たしかに、夜眠れてない分、昼寝させてもらえたりするかもしれないので楽な部分もあると思いますが、家に旦那がいることで、お昼ごはんを作らないといけなかったりいちいち行動が気に障ったりしてストレスになりそうで不安です。

旦那が悪いわけではないのもわかります。男の人ってそうゆうことに疎くて、私が余計大変な部分もあるなんて気付かず…俺いたらワンオペじゃないし助かるでしょ?スタンスなのもなんか腑に落ちません。(そんなふうには言ってきませんけど)

どう乗り切るべきでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

家事分担を教え込む良いチャンスだと思いますよ!
自分のやり方でやりたい気持ちめちゃくちゃわかります、私もそのタイプです😂
でも今後手伝ってもらわなければパンクするタイミングくると思います😥
お昼ご飯を作ってもらう、買い物、洗濯物、風呂掃除、子どもをお風呂に入れるとか…ガミガミ言い過ぎるとケンカになるのでクオリティには妥協しつつ教えておいた方が後々いいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!前向きになれる素敵なコメント嬉しかったです☺️

    買い物は週に一度旦那が行ってくれていて、洗濯もいつも干してくれます。キッチンでの仕事や掃除はいつも私ですが、かなりやってくれている方なのかな…と文句タラタラなのを反省しました😅クオリティの妥協は大切ですね!気を付けます!

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

ご主人めちゃくちゃ良い旦那さんじゃないですかー☺️
具体的にこちらの要望ややり方を聞こうとしてくれているのはすごく素敵ですね!
私も自分のやり方やこだわりが多い方なので、結婚当初に「ありがとう!悪いんだけどこここうしてくれる?」と下からお願いすると、私のやり方を尊重しながら責任持って主人がやってくれることが多くなりました😊

その頃って自分にしか出来ないお世話とか、なんとか一人でできちゃうお世話とかが多いですが、子どもが動き回るようになってくる時のことを考えてご主人に任せる癖を付けておくと楽かなと思います😊
うちの子は4歳ですが、子どものお世話全般主人に任せられますし、もしも私が友だちと旅行いくってなっても、全然一泊できます🤣遊び相手もよくしてくれるので、居ないと無理です😅
うちの主人も1年前に転職で1ヶ月有給消化期間ありましたが、やったー!って感じでしたね😆ただ、私も産後2ヶ月の頃にそうだったらちょっと嫌だったかもしれません😅なのですごくお気持ち分かります!

私は主人にお風呂洗面所などの水回り掃除、洗濯全般、ゴミ出しの管理、息子の遊び相手をお願いしています!
台所は私のテリトリーです☺️自室がないので、台所が私のお城です😆食材も献立考えた分だけ買ってきているので、他の人に台所仕事されるとペースが狂って嫌ですね💧そのテリトリーが結婚当初はもう少し広かったですが、徐々に台所に絞っていった感じです😌
はじめてのままりさんのご夫婦であれば、いずれ必ず分担のスタイルが確立すると思うので、今回の1ヶ月はその一歩目だと思ってはどうでしょう😆
ご主人に任せて自分の時間を作ってもらうのもいいかもしれませんね☺️