※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
ココロ・悩み

友人Aが私の夫に対して拒絶的な態度を示すことに悩んでいます。他の友人の彼氏や旦那さんを紹介するときは前向きな態度だが、私の夫にだけ強く拒否反応を示すため、気になっています。友人関係の変化に戸惑っています。

友人との関係について愚痴です…。
※友人=Aとします。

中学生のころから今も付き合いのあるAに避けられてる?嫌われている?ような気がしています。
もう10年以上の付き合いで、2人でも他の友人を交えてもよく遊んでいました。
しかし私に彼氏(今の夫)ができ始めた頃からちょっと態度が変わったなと思うことが増えました。

他の友人の彼氏や旦那さんを紹介するとなったら、緊張するけど会いたいね!と前向きな返事をするし、実際に会っています。
でも私の夫を紹介したいと言うと「え〜全然興味ない!会いたくないし!」と強い口調ですごく拒絶されます。
1回なら冗談かなと思ったのですが、他の友人とも話の流れで同じような会話になるとまた拒絶されます。
何回もあるので、これは本気で言ってるのかと思い、他の友人とあまりの対応の違いにショックを受けてしまいました。

Aは結婚に焦っている様子もなければ、積極的に恋愛をしようとする様子もありません。
様子を見せていないだけで、内心は先を越された!マウントをとられた!と思われているのでしょうか…。
もしそうであっても、私にとっては大切な夫を会ったこともないのにあまりにも拒絶されて腹が立ちます。
他の友人は紹介して〜と言ってくれてるので、Aを誘わずに会おうかなとも思うのですが、共通の友人が多いため絶対耳に入るだろうな…と思うと躊躇ってしまいます。
私も気にしなければいいのですが、昔から仲の良かった分、避けられると辛いです。

やっぱり友人関係って変わってしまうものなんでしょうか…。


コメント

ママリ

本当に仲良しな子であれば、
大事な友達をとられたと思っちゃう
嫉妬かもしれないですけどね🥹
A誘わずにみんなで会うのは
全然アリだと思います!
嫌がってる人誘わなかっただけの話なので、
たとえ文句言われても謎です🫠

  • すー

    すー

    友人Aが嫉妬をするタイプだと思ったことがなかったのですが、やはり嫉妬なんでしょうか…。
    そうですね!他の友人に紹介したいと思います😊
    それで文句言われたらちょっと距離を置こうと思います😅

    • 8月2日
ぶどう

仲が良すぎて、近すぎて、先を越されたと思ってるのかもしれないですが、Aがあなたを見下してたとかの心当たりはありますか?
それなら見下してた人が上手くいってるのが気に食わないとかも可能性としてありますね。

まあどっちみち態度が有り得ないですけどね…かなしいですよね。

私なら皆を含めてAももちろん誘ってあわせますね。
拒否られたら、私は絶縁します。
もし来て、態度が普通なら大丈夫だけど、イチャモンつけたり普段と明らかに悪い意味で違う態度とかなら、やはり絶縁ですね。

子供が生まれて生活変わるとどっちみち交友関係変わりますし、深く考えないほうが良いですよ。
めっちゃムカつきますけどね…。

  • すー

    すー

    たしかに距離は近すぎたかもしれません🫢
    見下されていた…考えたくないですが、もしそうだったら余計ショックですね😭

    もし今後夫を紹介する機会があり、その時もキツい態度をとるようであれば絶縁も考えたいと思います。
    何より夫に申し訳ないので…。

    今後も続いていく友人を大切にしようと思います😢

    • 8月2日
ママリ

昔から数十年来の友人と最近フェードアウトしました。結婚して子供産まれたあたりから言動や態度が目につくように変わりました。昔からあったのが酷くなった感じですけど…。歳を重ねるにつれ環境も変わりますし関係も変わっていくのかなと思います。紹介してって言ってくれる友人さんだけでもいいんじゃないですか?後で何か言われても興味ない会いたくないって言ってたじゃないって感じですし😅💦

  • すー

    すー

    ママリさんのご友人にもそういう感じの方がいらっしゃったんですね💦
    やはり環境が変われば関係も変わっていくものですね😢寂しいですが…。

    他の友人に紹介したことを何か言われたら、会いたくないと言っていたから紹介しなかったとはっきり伝えて、相手の態度によっては距離を置こうと思います💦

    • 8月2日
deleted user

ママリさんがご結婚されて羨ましくて嫉妬心から言っている場合か、ご友人はママリさんが大好きで、旦那さんに取られた!みたいに思っているかどっちかかなと勝手に思いました。💦

せっかく紹介するって言ってくれたら普通は嬉しいはずですよね😢💦
それを興味ないだの会いたくないだのと言うのは、仮に本心だったとしても大人気なさすぎと思いました。
誘わなかったら誘わなかったで、また嫌な態度を取られる気もするので、一応声はかけます。
それでまた失礼な返答だったら、そうだよね、興味ないことに誘ってごめんね!って言って距離置きます😰

  • すー

    すー

    仲が良かったので嫌われてはなかったと思いますが、旦那さんに取られた!と思われるほとでもない気がするんです…そういう友人はAにとっては別の友達なので😢
    嫉妬されてたんですかね…

    会いたくないとしても、大人であれば社交辞令でも会いたいと言うと思うんです。それすらしないこともショックでした。
    今後の相手の態度によっては、距離をとろうと思います😢

    • 8月2日
A

主さんのこと大好きでむしろ付き合いたいって思ってたパターンもあり得ますよ!?
ポジティブにいきましょっ!旦那さんを拒絶とかじゃなくて、そのポジションは私だったのに…って好きすぎてそんな態度になっちゃったのね〜❤️って思っときましょ!

  • すー

    すー

    友人Aにとっての好きすぎてっていう子は別の友達なんです😅
    そういう関係じゃないにしても、今まで距離が近すぎたのかもしれないですね😢
    今後の関係はAの態度次第ですが、昔のような友人に戻れたらいいなと思ってます💦

    • 8月2日