※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
草組
ココロ・悩み

子育ては大変ですが、すべてをママが見る必要はありません。家族や支援センターの協力も大切です。

家でもつかまり立ち始めたら目を離すな
支援センター行けば子供のことはちゃんと親が見ててください
怪我したら親の不注意
寝かしつけはママじゃなきゃダメ
夜泣き対応もママの仕事

実家も近いけど介護で疲れて寝てる母親に預けるのも気が引ける
旦那はいいとこ取りで最後はママー
半日も預かってもらえません。(私の姿がないと子供も泣く)

子育てってこんなもんですか?
すべてママの責任で全部見てないといけないんですね。

コメント

ぴょん

今まで娘と離れたのは、抜歯をしている1時間と、抜糸の時の15分くらいです(笑)
1日中一緒です
かわいいのですが、ノイローゼなりますよね(´;ω;`)

でも四、五歳くらいからは離れて行っちゃいますよ。今後何10年の間にこんなにいれるのは今だけです(´;ω;`)
お互いがんばりましょう!!

  • 草組

    草組

    今だけですよね…頭ではわかってるんです。

    めちゃくちゃ子供は可愛いんです
    でも怖いことがあります

    • 12月5日
mamaco

質問、返信など読んでいて、なんとなく、たろんさんは全体的に力が入りすぎている感じがしました。それはきっと周りからのプレッシャーなどが原因だと思いますが、少し肩の力を抜いて、リラックスしましょ〜。
旦那さんの件は、たろんさんが潰れてしまう前に、思っている事を話した方が良いと思いました。ママの姿がないと泣くから預かれない、とか言われても困ります。最初はママがいたって泣いてたし、ずっと子どもと向き合って来たから、ママがいたら泣き止むようになったし、どうしたら泣き止むか、何を求めてるかわかるようになったんです。ママとの繋がりの方が強いのはあると思いますが、だからってパパが子育てできないはずがないですから。パパと子も向き合う時間が多ければ、泣き止ませる事もできるようになると思いますし、ママが居れば1秒で絶対に泣き止む子どもはいないですよね。ママが相手したって何分も何十分も、時には1時間でも泣く時は泣くんです。ママ1人で向き合うのは大変です。色々な事情でシングルの人もいるので、ママだけでの子育てもできると思いますが、パパがいるなら一緒に向き合うべきだと思いますよ‼︎
ちなみに、少しくらい好きにさせても、という考えには共感できます。でも、義母の前ではいつもより『子ども見てます!』アピールをしますよ 笑

  • 草組

    草組

    旦那に思いの丈をぶつけて少し肩の荷がおりました。。。
    今までみんなに嫌われたくなくて言われたりされること全部飲み込もうと必死でした。
    とっくの昔にキャパオーバーしてました。苦笑

    少しスルーする方法も見つけられたのでもう少し力抜いてこれから育てていこうと思います。

    • 12月6日
  • mamaco

    mamaco

    グッドアンサーありがとうございます🙂
    旦那さん、たろんさんの気持ちを受け止めてくれて良かったですね😄気持ちを吐き出すだけでもだいぶ楽になったと思います。これからも周りの声も聞きつつ、マイペースに子育て頑張りましょ〜😁

    • 12月6日
まどか

ほんとにそうですね、ママの責任。。旦那に言われると本気でムカつきます(笑)
子育ての大変さって経験してみないとわからなかった。ただ、全てママの責任ではないし、全部見てたらママの方が参ってしまって病んでしまいそうですよね。
あたしも未だに24時間子供を見てますが、少し目を離しても大丈夫な時は少し休憩するようにしてます。
7ヶ月だとほんと目が離せない時期に突入するので、歩き出すともっと大変なのでゆっくりできる時は少し贅沢なお茶やコーヒー、お菓子で休憩して下さい♬

お互い頑張りましょう( •̀ᴗ•́ ) ̑̑

  • 草組

    草組

    コメントありがとうございます。

    目を離すと
    一緒にいる家族に怒られます

    育児はそんなもんよーって親に言われると何も言い返せないです

    • 12月5日
pople_maiko

わかります!
結局共働きでも、子どものことの最終責任は自分だと思っています😓
予防接種も健康診断も私が仕事を休んで私が連れて行く…生まれた時もお祝いしてもらって飲みに行くのは旦那、妊娠出産は私が頑張ったのに、留守番で家で赤ちゃんのお世話です。旦那は遊び相手でいいとこ取りです😩

  • 草組

    草組

    お祝いもらって飲みに行けてほこほこなのは旦那だけ。
    小遣いもボーナスもなしでお金の計算ばっかりやってる自分なにやってんだろって

    • 12月5日
ヒットン

わかります!なんでもママですもんね。旦那はほんといいとこ取りで泣き出したら泣いてるよって連れてきますもん(-_-;)
先日、旦那にお風呂初挑戦でいれてもらってあとからゆっくりお風呂入ろうと思ったら泣き出しちゃっていつもよりあわただしく入ったときにママにはゆっくりする時間がほとんどないのかなと諦めモードになってしまいました(TT)
でもほんとお互い頑張っていきましょうね!!

  • 草組

    草組

    うちはお風呂は入れてくれますが
    眠くなると旦那じゃもぉダメなんで
    私になるんですけど
    そっから旦那は一人の時間楽しんで酒飲んで
    よれよれなのは私だけ…

    • 12月5日
  • ヒットン

    ヒットン

    うちは旦那の帰りが遅いので平日はどうしてもママがお風呂なんですよ(-.-)土日くらい協力してくれてもいいんですけど何が忙しいのかずーっと携帯ゲームしてますよ!ご飯の準備が遅いとまだ?とか言い出すし、なら見ててくれてもいいのに、、、と愚痴がたくさんです(笑)

    • 12月5日
pople_maiko

あ、でも!
その分子どもはママに頼ってくれますよ😊
泣いたらママ、ママじゃなきゃダメ、そーゆーのもしんどい時期もあると思いますが、2歳にもなると可愛いもんです😌
しんどい時期は喋って買い物してストレス吹っ飛ばしましょ😆

  • 草組

    草組

    買い物行ける人が羨ましいです
    生活かつかつすぎて何も考えられないです….

    • 12月5日
亜美子

全てが母親の責任だとはおもいませんが
おっしゃる通り子育てってこんなものだと思います
何かお子様が怪我されたとかですか⁇

うちの娘もつかまり立ちをしますがよく転んで頭うってます(・・;)
支援センターにもよく行きますが
この間、8ヶ月の赤ちゃんをほったらかしてスマホをいじって手放さないお母さんがいてドン引きしました。
寝かしつけも夜中も私のやるべき事だと思ってやってます

産んだからには責任をもって育てたいですね╰(*´︶`*)╯♡

  • 草組

    草組

    少しくらい好きにさせてもと思ってやらけてると
    おもちゃでもそれは目をつくからダメ!なんで持たせるの
    立ち上がってコケたらなんでちゃんとついてないの!
    お腹すいてるんじゃないの?(離乳食後)
    喉乾いたのかなー?(授乳直後)
    おむつかなー?(替えてくれない)
    って
    家事やってると矢継ぎ早に実母や義母に言われ続けます。

    そのスマホママはダメだと思います。
    旦那も寝てて何もしてくれないし

    死ねってことですか。
    私は無責任な親ですね。

    • 12月5日
  • 草組

    草組

    ごめんなさい。八つ当たりしても仕方ないですよね
    苦しかったんで吐き出したかっただけです。

    • 12月5日
はじめてのママリ🔰

子育てとはそんなものですよ。怪我もママというか、親の責任です。
私はどちらの親も遠方で、旦那も不規則勤務なので、昼間は寝てたりとはっきり言って役に立ちません。24時間365日ずっと一緒です。預かってもらうという選択肢はありません。
でも、親から口出しされたくないから離れた所に来たので、頑張ってます☆
頼れる人が近くにいることはいいことですが、たろんさんの場合は育児がストレスなのではなく、実母や義母が育児に過干渉なのがストレスになっているのではないですか?
責任は親にあります。それならあれもこれもダメだと言っては可愛そうなので、周りの人にはちゃんと見てますから、私のやり方にいちいち文句言わないで下さいと言っても良いと思います!
もちろん支援センターでちゃんと見ててくださいは当たり前だと思います。
ママじゃないとダメなのはそういう時期です。今だけの可愛い時期です‼
実母、義母も孫が可愛くて仕方ないんだと思いますが、育てるのはたろんさんです‼
自信持って下さい‼

  • 草組

    草組

    親元を離れて頑張ってる方がいるのにあたしがなんでできないんだろってしんどかったです。
    今は話し合うことも出来て落ち着きました。
    いい意味で責任感を感じながら育てていきたいと思います。

    • 12月6日
deleted user

うちの親も義両親もまだ娘が赤ちゃんの時似たように言ってましたよ〜!
手足が冷たいと寒くないか?薄着なんじゃないか?
泣いてるとお腹すいたかな?喉乾いたかな?オムツ気持ち悪いのかな?
私だって家事があるからすぐさま対応出来ない時もあるから、待ってて〜ってキリ良いとこまでやるけど、泣かせるなよーとか∑(゚Д゚)
でも孫可愛さに口出したくなるんですよ( ̄∀ ̄)
当時は私もいっぱいいっぱいで、いちいち煩いな!って思ってたけど心配で言ってたって今なら分かる位余裕が出ました!
たろんさんのお子さんはまだまだ目が離せない時期が続いてしんどいと思いますが、安全対策をしっかりした上で近くで横になったりして休む事も大切ですよ(^ ^)
転んでも大丈夫なようにマット引いたり、家具の角などクッション付けたり、触ったらダメなものは徹底的にしまったり、そういう対策してれば多少転んで怪我しても大丈夫です!
怪我しながら成長していきますから!

毎日の家事育児お疲れ様です!

  • 草組

    草組

    うちの祖父母もそうだったと母から聞いて
    ママになった人はみんな通る道なんだなと実感しました。笑
    余裕があればスルーすることも出来るんですけど全く昨日までの私にはそんな余裕なくて思いの丈を旦那にぶつけてきました。
    理解してくれたのかいつも以上に面倒を見てくれました。
    今夜は少しゆっくり休めそうです( ¨̮ )

    • 12月6日
草組


あのあと旦那に思いの丈ぶつけてきました。
過去最大の大喧嘩にもなりましたが
ケータイゲームやタバコを理由にお守りを逃げることはもうしないと誓ってくれました。
おかげでお風呂もゆっくり入ることが出来
少し気が楽になりました。

私が落ち着いたからか今夜は息子もすやすや眠ってます。


コメントいただいた皆さん
本当にありがとうございました。
もう少し気楽に子育てしようと思います。