

はじめてのママリ🔰
因みに子ども同士も同じ小学校に通う同級生です🧸

ぱん
その逆ならあります。
LINEだと大親友かってくらい盛り上がるのに、会うとなんの会話も続かない友達がいます。ついでに気まずい。笑
-
はじめてのママリ🔰
あー、そのパターンも分かります😂
なんか話続かないのにLINEのテンションで約束しちゃうんですよね🤣- 8月6日

(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
ママ友ですがいます💦
あって話せば全然顔を見て話せるのでどんなトーンかとか上手く相槌も出来るのですが
基本自慢話や自分の子供自慢ばかりで、こちらが話すと(笑)のみとかバランスが明らかにおかしいです😓
イライラモヤモヤしたりもするけど、会えばLINE程ではなく😓😓
全く同じでわかるーーーと思わずコメントしちゃいました😩
-
はじめてのママリ🔰
分かります!!(笑)
こちらとしては悩みのLINEに対して同じ熱量で返してるつもりなのですが、なぜか逆の立場になるとスルーされるんですよね😂
なんでなんだろう…って本当わかりません🥲- 8月6日

ママリ
います!ちょっと違いますが、
LINEではマウントとってきたり、
私の相談に返事2週間後でかえって
きたり、、会うと普通なんですけど💦
多分、会ってる時じゃなくて、LINEの
対応の姿が友達の本当の性格、姿
なんだとおもいます。私は疲れてきた
ので少しずつ距離置いてます。相手
からきたら返しますが、こちらからは
LINEしたり、会おうっていいません。
-
はじめてのママリ🔰
逆になんで2週間後に返してくれるんですかね🥲わら
LINEの姿が本当だったら結構ひどいですよね🥲
私も家族から、その人普通にひどいしよく付き合えるね…って言われてます。
モヤモヤしてしまうし距離おいた方が楽になれるかもですね😭👏- 8月6日

はじめてのママリ🔰
いますいます‼️‼️
大学の頃の子ですが…なんだか文面上だと強気になるのかなーと思ってました😂
友達になるのはやめときました!
-
はじめてのママリ🔰
普通に優しくしてくれよって話ですよね🥲
付き合ってても嫌な気持ちになりますもんね💦- 8月6日
コメント