※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
azuuu
ココロ・悩み

前回の稽留流産後、現在妊娠検査薬が陽性ですが不安です。症状を述べ、2週間後の受診が待ち遠しいです。

前回稽留流産しました。
現在まだ妊娠かくてされていません。
2週間後受診です。検査薬濃くなったのですが正常妊娠なのかすごく不安です。
稽留流産または切迫流産その他症状なにかありましたら教えてください😰
すごく不安です。
・悪阻に波がある
・基礎体温が高い
・食欲が増加
・胸の張り乳首が張る
・強い眠気
・検査薬日に日に濃くなる
・脱力感
今のところ腹痛出血ありません。
今回期待したいのですが…
こんな言葉で何にもわからない事わかっています。
2週間後が長すぎて…
すいません😰

コメント

M i Y

私も稽留流産しましたが、検診まで流産したことがわかりませんでした!
しいて言うなら動けないくらいの腹痛が5分くらい続いた日が1日あったくらいですかね…。
参考にならず、すいません。

  • azuuu

    azuuu

    いえいえ^ ^
    コメントありがとうございます😊

    • 12月5日
m.h.a

不安な気持ちわかります!
私も2度流産経験しました。

正常妊娠をしているかどうかはママの体調の変化ではわかりません。😫2週間後に胎嚢が確認されてその後心拍確認されるまで不安で仕方ないですよね😥

腹痛、出血がなければとりあえずいつも通り過ごして大丈夫なのではないでしょうか😊不安になってるのが1番よくないと聞きました。
でも、不安になっちゃいますよね💦


私も娘が産まれるまで不安で仕方なかったです💦産まれてからも不安は尽きませんが😂

ちなみに、悪阻が重いのは赤ちゃん元気な証拠!と聞きますが私も妊娠初期は悪阻に波がありましたよ。そのうち悪阻がなくなってしまい不安でしたが、毎回元気に育ってくれていました。あと、基礎体温毎日高温期でしたが、低い日もあり不安になったりしてたらお医者さんがストレスになるなら測らなくていい。って言ってましたよ😄

病院で正常妊娠確認されるまで不安だとは思いますが赤ちゃんの生命力は本当に強いです!信じましょ💕

  • azuuu

    azuuu

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭💕

    • 12月5日
ますみ

わたしも前回稽留流産しましたが、亜嵐さんが書かれている症状ももちろんありました。
しかし今回の妊娠は前回と比べて順調ですか、同じように症状はありました。

正直に言って症状だけでは分かりません。
流産した時は腹痛や出血などなかったのでエコーで心拍停止が分かりました。

大丈夫です(*^_^*)
私も妊娠ですって言われるまで不安で不安で毎日ネットの検索魔をしてました。。
この不安はみんなあると思います。もちろん流産したことが一番不安にさせているんですよね。。。私も本当は心配です。
毎日毎日赤ちゃんに話しかけて、少しでも楽しい時間を過ごせるように心がけてます😊

正常に妊娠してるといいですね(๑′ᴗ‵๑)

  • azuuu

    azuuu

    コメントありがとうございます😊

    • 12月5日