
コメント

退会ユーザー
息子が受け口で4歳の誕生月からムーシールド矯正して、1年かけて終わりました👍🏻
何人か受け口の子知ってますが、息子が治ったの見て、みんな4〜5歳でムーシールド始めてます😂
退会ユーザー
息子が受け口で4歳の誕生月からムーシールド矯正して、1年かけて終わりました👍🏻
何人か受け口の子知ってますが、息子が治ったの見て、みんな4〜5歳でムーシールド始めてます😂
「先生」に関する質問
みなさんならどの幼稚園にしますか?🥹 A幼稚園 自転車で10分 バス通園で家の前まで来てくれる 人数少なめで、自由でのびのび系 インスタや YouTubeに先生の紹介などがあり雰囲気が わかる 親の出番が少なく全日給食 B幼…
小2男子にイライラが止まりません。 毎日プリントは出して、時間割しなさいと言っても全部テキトーです。出したり出さなかったり。 なんでこんなにランドセル重いの?ってくらい不要な教科書入ってるから重いし。 宿題…
小学生の子がいる方に質問です。 学年が上がれば状況も良くなりますか? 新一年生なのに色々ハズレで 担任の先生、近所の友達、登校班の班長… みーんなハズレ 子供はそこまでダメージないみたいだけど親の自分がつらい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
歯医者では、ムーシールドで矯正が終わっても、生え変わりの時に戻ってしまう子も中にはいるとは言われましたが、噛み合わせが反対なせいで下の歯に負担がかかって痛がるようになったので、矯正しました🥲
矯正しなくても生え変わりの時に自然に治る子は6%くらいだそうです😓
hana
嫌がりませんでしたか?
1年で治るなら良いですね…🧐
費用はどのくらいかかりました?
退会ユーザー
息子は痛いのが嫌だから頑張るって言って嫌がりませんでした😊
ムーシールド代49000円のみで、あとの健診とかは乳児医療で無料でした❣️
矯正は自由診療なので、15万の病院もあれば、息子のとこみたいに5万以下のとこもあります😊
hana
かかりつけに相談して決めてみます!ありがとうございます💙