
夫婦仲を良くするために、旦那の短気やイライラにどう対処すれば良いか悩んでいます。息子のことで言い合いになることが多く、2人目が生まれた後の不安も感じています。
どうしたら夫婦仲良くいれますか?
旦那のことですが、息子がぐずって泣き叫んでると「もう!うるさいなぁ」とため息ついてすごく機嫌悪くなります。
それでイライラして仕事にも集中できない。
眠れない。休めない。自分の時間もない。とグチグチ言ったりします。
しまいには「もう嫌だ」とまで。。
なにもそこまで言わなくても、息子がかわいそうで「そんな風に言わないで」って言い合いになってしまいます。
旦那は基本優しいのですが短気なのでよく他のことでもイライラしてます。私がもっと大きな心でいれたらいいのですが、ついイライラしてしまい、どう付き合っていけばいいのか分からなくなってきました。
これから2人目が生まれたらやっていけるのか不安です。
まとまりのない文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました😊
- ジャイアントコーン(2歳4ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

ママリ🔰
機嫌悪くしてもう嫌だって、それってあなたもぐずってるよね。だから子どもがぐずるのも仕方ないと思わない?って嫌味をいいます。大きな心ではいないです。可愛くない大人のぐすりなんてあやさないていいと思います。

生チョコ
そんなにイライラするなら実家に帰れば?と私はよく旦那に言いますよ!
すると黙ります笑
ジャイアントコーン
ありがとうございます。
確かに‼︎
大人のぐずりは可愛くないですね。