保育園がコロナで休園しているか、開いているか不安。うちの園は連絡なく通えているが、隣町は濃厚接触者追わず休園もしない方針。町の対応が気になる。
みなさん、保育園今もコロナで休園になってますか?
コロナが出ても、もう普通に開いてますか?
うちの園、6月までしょっちゅう休園になってたのですが、こんなにコロナが急増してる今は何も連絡なく毎日通えてます。もぅ休園にするのは辞めたのか、たまたま全くコロナが出てないのか、よく分かりません。
隣町では、もう濃厚接触者は追わない、休園もしない、というスタンスらしいです。なのでクラスで出ても濃厚接触者はいない、ということみたいです。
保育園というより市の方針だと思いますが、なんとなくうちの町はどうなってるの気になって、、、先生にもなんだか聞きづらいし、という感じです😅
- ☻
コメント
カスちゃん
コロナ出てても園空いてます!
多分クラスターになれば休園するんだとおもいますが、1人2人ぐらいではもうなにも連絡くるのはなくなりました😌
ぴよこ
コロナが出ても連絡もないし、濃厚接触者も特定されてないです!
なので大阪ですが1月に1人でて休園して以来、一度も学級閉鎖すらないです!
-
☻
やっぱりそうなんですね!!
果てしないですもんね💦
だんだんと変わってきている感じですね!!- 8月1日
マム
役所の方針に従い、休園しない、濃厚接触者は追わない、になりました。保育園からそういう連絡がありました。
役所に聞けばいいのでは?
-
☻
やはりそうなんですね!!
方針を教えてくれると安心ですね^^
少し前まで休園のメールに毎日ビクビクしていたので、方針が変わったなら知りたいですね💦また聞いてみようと思います!!- 8月1日
れおたん
以前はコロナが出たら全面休園でしたが、今はコロナが出たクラスのみ休園です。
-
☻
そうなんですね💦
全面休園は今はさすがに親もキツいですよね🌀- 8月1日
あんこ
区の方針が変わったようで、区からと保育園からと通知文がきました📄
✴︎感染者が出ても休園はしない(今まで何人も感染者が出ても休園にはなりませんでした)
✴︎濃厚接触者は追わない(但し、保育園側で濃厚接触者は判断が出来て、その場合は個別に連絡がくる)
✴︎濃厚接触者と判断されても、感染拡大防止の協力をお願いするだけで、登園するしないは保護者判断。
という事になっています💡
そして今日、うちの子が濃厚接触者なんです…と連絡がきてしまいました😭💦
感染拡大防止のご協力を…となると、このまま普通に通わせるのは非常識だよなぁ?と思い、明後日まで休ませる事にしました😇💨
各自治体で色々違うみたいなので、戸惑いますよね〜💦
-
☻
詳しくありがとうございます!
そんな感じなんですねー‼️
保護者判断、、、💦💦電話かかってくると、流石に休まざるを得ないですよね😅- 8月1日
☻
そうなんですね!!
なるほど、クラスターくらいなると流石に休園なんですね。もういちいち閉めてたらずっと開けられないですよね💦