
住宅密集地で隣家が近い場合、結露やカビの問題が心配です。高機密・高断熱の家ですが、床暖房はなく、狭い土地で日当たりも悪い状況です。
住宅密集地で隣がびっちりのお家って、結露やカビに困りますか?
狭く縦に細長い土地に悩んでおり、東西が開けてますが南北は隣の家がびっちりです。
上屋は高機密?高断熱?を売りにしてる会社で建ちます。
床暖房は予算上つけない、土地が狭いので吹き抜け無理、の条件です。
駅近学校近なので広さと日当たりは諦めてます。
日中の暗さは電気をつけて妥協しますが、結露やカビは家も傷みそうだし嫌だなと思ってます。
- あーちゃん(3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
3方びっちりの密集地に家がありますが、カビや結露はそんなに困ってません。
結露は真冬の加湿器つけてる寝室のサッシがちょっとなるくらいです💦
カビは普通にしててフローリングや壁にはえたことないです。基本的に窓も締め切ってます😅
あーちゃん
そうなんですね、ありがとうございます!
今のお家ってすごいんですね!👏