
大人1人と子供3人で2DKの賃貸は適切でしょうか。子供は3歳、1歳、0歳で、リビングと寝室を考えています。小学校高学年までの数年後に広い部屋に引っ越すことも可能でしょうか。シングルマザーの方々はどうされていますか。
大人1人(私)と子供3人で
賃貸を借りるとすると間取り的に
2DKでも充分でしょうか ?
子供の年齢は3歳、1歳、0歳です。
1室はみんなでくつろげるリビングにして
もう1室はみんなで寝れる寝室にして...
まだ上の子が小学生になるまで数年あるし
1人1人に部屋を与えるとなると
3DK~ってなるから費用も上がってくるし...
そこまで考えなくても大丈夫でしょうか ?
小学校高学年あたりになれば
また広めのところに引っ越すもアリでしょうか ?
現状で家賃的に2DKがギリギリかなぁ~っと
シングルマザーの方どうされてますか ?
今のところ実家や借家や新築は考えておりません。
賃貸で間取りと家賃を教えて頂けると助かります。
- mom ̖́-(妊娠35週目, 1歳1ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

t
同じ家族構成の友人の話になるのですが、小さいうちはわちゃわちゃみんなでするし、部屋数2部屋以上あると目が届かなくなって大変だからこれ以上広い部屋は住みたくない!って言ってました😌
mom ̖́-
たっ、たしかに( ᯅ̈ )笑
めちゃめちゃ参考になりました !!
ありがとうございます ̖́-
t
どれだけ忙しくても昼間も目が届いて夜もまとめて目が届く方が安心ですよね✨
お子さん3人いてのお引越し大変だとは思いますが、お身体にお気をつけてくださいね😌