
ファミリーベッドに関して、ベッドのサイズやマットレスの選び方についてアドバイスを求めています。現在、クイーンサイズのベッドで家族3人が寝ており、次女も加わるため、セミダブルのすのこを2枚敷くことを考えています。マットレスは今のものを使い続けるか、新たに購入するか迷っています。皆さんの経験を教えてください。
ファミリーベッドについて質問です。
皆さんはお子さんがベビーベッドを卒業して一緒にベッドで寝る時マットレス等どうされてますか?
今2歳の長女と主人と私の3人でクイーンサイズのベッドで寝ています。かなり手狭になってきたのと、次女がつかまり立ちし始めたので4人一緒に寝ようと思っています。
寝室も狭い為、横幅240㌢がギリギリです。
ベッドフレームは買取か処分して、セミダブル(120㌢)のすこのを2枚敷こうと思っています。
その上にマットレスを敷く場合、今4年程使ってるクイーンサイズのマットレスにシングルを買い足すか。
その場合、同じメーカーで同じマットレスを買いますか?
沈み具合とか合わなくて寝心地悪かったりしませんかね…。
それか、この際マットレスも買取か処分してセミダブル2枚分のマットレスを新調するか。。
ちなみに今賃貸に住んでいて遅くとも3年以内には引っ越し予定です。
皆さんどうされているのか参考にさせてくださーい😥😥
- よーたむ(1歳1ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
クイーン+シングルで4人で寝てます!
マットレスは同じではないです!シングルのほうが10センチくらい低いです。
基本的に、寝かしつけするほうがクイーンで子どもたちとねて、もうひとりがシングルでゆっくりねてます(笑)
よーたむ
なるほど!☺️
共有有難うございます💓💓
寝る場所は、1番端に下の子→寝かしつけ担当→上の子→もう1人って感じですか?
はじめてのママリ🔰
ベッドは片方壁につけてて、なぜか上の子が壁がいいみたいで、
上の子→ねかしつけ→下のこ→1人でねる人です(笑)
最悪下のこも落ちても10センチくらいなので、大丈夫かなーとこの寝方で1年ですが、下の子はおちたことないです🤣
よーたむ
そうなんですねー🥰💓
めっちゃ参考になりました!
じゃあスキマパッドみたいなのは付けてないですか?
すみません、たくさん質問して💦
はじめてのママリ🔰
段差あるのでつけてないです😀