※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょく
ココロ・悩み

昨日から熱があり、喉の湿疹ができたが病院に行けず、手足口病やヘルパンギーナの可能性が心配。発熱外来で診てもらう予定。

【至急です】
私自身の話で、昨日39.3℃まで熱が上がり、今朝は38℃あります。
喉の痛みがあったのでコロナかと思ったのですが、今日はどうしても抜けれない仕事で(先週娘も熱を出し1週間休んでいることもあり)、病院には行きませんでした。
抗原検査もしたかったのですが、薬局は日曜で全て休みでした。

昨日の夜から喉に1つ湿疹ができており、今朝は白い湿疹が2個、喉の突き当たり部分も赤いポツポツができています(普段からあるものかわかんないですが💦)

娘は手足口病で、保育園ではヘルパンギーナも流行っています。

仕事の後(午後)に病院に行こうと思っているのですが、この湿疹があっても発熱外来でしょうか…素人の私的には手足口病やヘルパンギーナ、扁桃炎ではないかと思っています。

救急安心センターに連絡しても繋がらず、ここで相談させていただきました。

コメント

はな

湿疹があっても、熱があるなら発熱外来です。
万が一の時、他の人と隔離して感染広げないための外来なので…

手足口がうつった可能性は高いと思いますが、コロナで湿疹出る人もいますよ。

娘の手足口うつったことありますが、めちゃくちゃ喉辛かったです😭

はじめてのママリ🔰

今は発熱してたらとりあえず発熱外来になります😳
出勤前に仕事先にも連絡入れたほうがいいと思いますよ…
どうしても抜けられないとはいえ手足口病なら移りますし…

りょく

まとめてのお返事すみません💦
やはり発熱外来行くべきですね💦
会社は37℃あれば出勤禁止なのですがコールセンターなので私が抜けると取れる電話の数が少なくなってしまって💦
お盆明けに転職したいということも相談する予定だったのですが、電話で相談することができないかも含めて相談するべきですかね💦

はじめてのママリ🔰

他の人も出勤するなら朝から休むべきですね…😔
完全に1人出勤で朝は絶対誰とも連絡つかない!みたいな状況なら仕方ない場合もあるかもしれませんけど…

電話で相談もしくは先に退職の意志を伝えておいて後日口頭で相談したいと伝えるですかね!

  • りょく

    りょく

    他の人も出勤します💦休憩室使うこともないからいいかなーと思ってしまいました😓

    実は先に転職について相談したいと伝えていてそれが今日話すことになってたんです💦
    お盆明けから来て欲しいと言われてるので、今日明日がタイムリミットだと思っていたので余計になんとしても行きたかったのですが…電話で相談できないかという連絡はしておきました😭

    • 8月1日