※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴら
ココロ・悩み

義父と同居中。上の子がイヤイヤ期で寝ぐずりや癇癪が激しく、じぃじを呼び出すとさらに酷くなり、パパもイライラ。大変な状況です。

愚痴です😭長くなりすいません
義父と同居してます。
じぃじがすごく上の子に甘いです、とにかくなんでも言うこと聞きます、それで上の子がワガママが激しくなり耐えれなくなったらじぃじが手を出す時もあります、、
じぃじは朝などすごくお世話手伝ってもらえるのでそこらへんはあまり文句は無いです💦
ここからが本題です
上の子がイヤイヤ期突入したみたいで、寝ぐずり?癇癪?が凄くて困ってます…
私たちは2階で寝ているのでいつも遊びたくて降りたい時は大体じぃじを呼びます、寝る時はドアに鍵を閉めるのですが開けるようになってしまい、、じぃじも無視してくれればいいのですかわざわざお休み〜とかバイバイ〜とか言って逆に癇癪が酷くなります😭呼んでも出てこないでいいですって言っても出てきます、、
上の子が泣くと下の子も泣いてダブルパンチです
パパも早出で朝早いのもありイライラしてます
今日も上の子が1時間ぐらいグズグズ泣きわめいてやっと寝てくれました😭
もういっぱいいっぱいです、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

何時に寝ていますか?園とかに行ってますか?
お昼寝のしすぎや朝早くないと夜寝れないなどあるので皆のがストレスになるならじぃじと遊んでもらう、ママとふたりでいれたら下にいる、とか工夫するとなおるかもです!
めんどくさかったら普通にユーチューブみせて寝落ちあります!

  • ぴら

    ぴら

    大体20時半〜21時頃から寝かしつけに入ります
    保育園毎日いってます!9時〜17時です!起きる時間は最近早くて5時頃😭遅くて6時半ぐらいです💦お昼寝は園で2時間半ぐらいはしてますね、、
    じぃじは頼りすぎると機嫌が悪くなるので出来るだけ頼らないようにしてるんです、、😭
    YouTubeで寝落ち前はしてたんですが今逆に見せると目が
    👀✨️ってなるので寝る前は見せてないです😭😭
    中々難しいです、、試行錯誤してみます、、、

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大変だったらお昼寝短くできますかと園にいうのもありかもですね😊

    じぃじ、、仕事してないなら夜だけ遊んでってなりますよね、、(笑)
    公園遊びも夕方から夜に動かせまくるともしかして早く寝るかもです!

    • 7月31日