※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私は子供が泣くと立って抱っこして歩いたり揺れたりしてあやして泣き止…

私は子供が泣くと立って抱っこして歩いたり揺れたりしてあやして泣き止ませたいタイプなんですが、夫は子供が泣いてもなかなか立って抱っこせず、抱っこして座ったままだったり、立たずに他の方法で泣き止ませようとして、結局なかなか子供が泣き止まず、ということがよくあります。
私が立って抱っこしてあやしてと言ってもなかなか動かなくてイライラします。
子供が結構感情込めて激しめに泣くタイプなので、泣き止まないでいるのがかわいそうで、動かない夫にイライラしてしまいます。
かといって泣く度私が全てあやしてたら、私が休む暇もゆっくりご飯食べる暇もないし、夫になんとかもっとうまくあやしてほしいと思ってしまいます
泣かなくてもしばらくほっておくタイプの人もいると思うし、夫はそういうタイプなんだと思います
夫との価値観の違いがストレスなんですが、何かいい解決策はないでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

うーーーーん……ママリさんは立ってあやす自分が正しい!という想いですが、毎回泣いたら立つから”立たないと泣き止まない子になった”かもしれないですよ🤔
すぐに泣きやませることだけが正しいわけではないと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、眠い時などは座って抱っこで泣き止ませようと私もするんですが、なかなか泣き止まず、立って歩いたりすると結局泣きやむんですよね
    確かにすぐに泣き止ませることが正しいわけでもないんですかね…
    自分だけが正しいと思い込まないようにしたいです
    ただ子供泣き声聞くとハラハラして、早くなんとかしてあげたくなっちゃうんですよね😅
    自分の価値観も、人の価値観も、両方受け入れられるようになりたいです

    • 7月31日
ルーク🐱

私の夫もそのタイプです😩
いつも立って抱っこしてあげて!ってその度に言ってます。
何回も言うしかないのかも知れませんね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方がいて分かってもらえて嬉しいです😭
    何回も言うのも段々イライラしてきてしまいまして…
    子供の前で喧嘩したくないし楽しく平和に過ごしたいです😂

    • 7月31日
myumyu🍉

わかります😭
立つとか立たないとかとはちょっと違うんですが、なかなか泣き止まないのに、いろんな方法試そうとせず、自分が楽なようにしか過ごそうとしないので、イラッとする時があります😭
泣き止まなくても、最後は私がなんとかすると思ってるのが伝わってくるから、もっと主体的に動いてほしいです😥
とは言え、自分とは違う人間なので、それぞれのやり方があると思うしかないですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってもらえて嬉しいです😭
    ほんと自分が楽なようにして、結局私を頼ってるなぁというのが伝わるからイライラしちゃいます
    ほんと主体的にもっと動いてくれたら、お互い居心地よく過ごせるのにな…と思います
    ほんとそれぞれのやり方があるんですよね😢
    自分ばかり頑張るとしんどいので、夫に任せる時は夫のやり方を尊重できるように…なりたちです…

    • 7月31日
mika

はじめての子の泣き声って心臓に響くというか。

責められてるというか。

聞くだけでドキドキしちゃうんですよね:( ; ´꒳` ;):

分かりますヽ( ´_つ`)ノ

ママはこれは立つやつ!これは座っててもいいやつ!って分かるんですよね(∩´∀`∩)

もう旦那さんにママの言う通りやってもらうしかないと思います:( ; ´꒳` ;):

今8ヶ月で今更常に座って抱っこも娘ちゃん的にも納得できないと思うので(*´罒`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ
    心に響いてザワザワするんです😭
    ほんとこういうときはこれを試すといいって分かるし、夫にも伝えるんですが、言ってもなかなか動かず、腹が立ってきてしまいます…
    言っても動かないと腹立ってきて、ちょっと強く伝えると夫は逆ギレ気味になって空気悪くなるし…
    しんどいです…

    • 7月31日
  • mika

    mika

    ぁあー( ꒪﹃ ꒪)
    それはキツイですね。

    泣き声の僅かな違いって多分毎日一緒に居ないと聞き分けられないんですよね:( ; ´꒳` ;):

    それを言葉で伝えるのも難しいし。

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞き分けられないのは仕方ないんですが、伝えても動いてくれないのがつらいですね…

    • 8月1日
mamari♩°*

うちの旦那もそのタイプです!!😂
立ってゆらゆらしてあげたら多少落ち着くのになーと思いつつも、毎回は言ってません!
旦那は旦那で、座ったままでも歌ったりスキンシップとりながらなんとか泣き止ませようとしてるのが伝わってくるので、口出ししないで旦那のやり方に任せることにしてます!そうしていたら、子どももパパのあやし方でも泣き止むようになりましたよ😊

けど、ただ座って抱っこしてるだけ、泣き止ます気がないみたいなのは困りますね…😭
せめて、おもちゃとか音・歌絵本なんかを渡しておけばそれであやしたりしてもらえないですかね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの夫は座ったままじっとすることもあれば、なんとか座ったままあやして泣き止まそうとすることもあるのですが、パパのあやし方ではなかなか子供が泣き止まず、泣き声が気になってザワザワして、結局私が怒るってのがよくあります
    自分のやり方でうまくいかないなら私のアドバイス通り動けばいいのに…
    泣き声あまり気にならないのかちょっと泣かせたままで我慢?を覚えさせようと?してるのか、なんなんだろうなぁと思います…
    とりあえず休日は夫がいて嬉しいような、なかなかストレスなようなって感じなので、なんとかしていきたいです…

    座ったままおもちゃではなかなかうちの子は泣き止まないですが、そういえば夫がスマホわたすと泣き止んだりしたので、まぁそれならいいかと思えばいいんですかね…
    立つのが正解!と思い込まないように気をつけたいと思います…

    • 8月1日