
コメント

そうくんママ
何歳クラスですか❓🤔

ママリ
園にもよると思います!
水筒持参のところもあるし、私のところは必要ないです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
特に説明会で何も言われてなくて持ち物にも書いてないので要らないですかね😅- 7月31日

退会ユーザー
水筒必要なら持ち物で言われると思いますし、
言われてないなら園で水分補給してくれると思いますよ!!
うちはこども園で3歳未満の保育園の部はコップ持参で園の方で水・お茶を定期的に与えてくれます😊👍️
幼稚園の部は水筒持参です!
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
0歳と2歳なのですが、2人ともコップは持ち物にあったので、園であげてくれそうですね✨- 7月31日
はじめてのママリ🔰
0歳と2歳です😊
そうくんママ
うちの子の園は、
2歳児クラスの夏から水筒持参ですよ😊
言われてなければ、いいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
再度確認しましたが、どこにも書いてないので要らなさそうですね。
ありがとうございます😊