

退会ユーザー
飲み物をこぼす、吐く、おしっこ漏れ、うんち漏れ、落書き
ぱっと思い浮かんだ汚れです😂

☺︎
レザーですが歯が生えてきてからめっちゃ噛まれて、一部剥げてます😂こうなりそうだと思ってたので、引っ越しの時に新調しなかったです🥹

tom
吐き戻し、病気の時やおむつのウンチ漏れ、トイトレで濡れたりおやつの食べこぼし、飲み物こぼすなどなど…安いものだと飛び跳ねたり登ったりも何回注意してもするのでコイルやウレタンが適当な作りのものだとすぐ悪くなります😅
退会ユーザー
飲み物をこぼす、吐く、おしっこ漏れ、うんち漏れ、落書き
ぱっと思い浮かんだ汚れです😂
☺︎
レザーですが歯が生えてきてからめっちゃ噛まれて、一部剥げてます😂こうなりそうだと思ってたので、引っ越しの時に新調しなかったです🥹
tom
吐き戻し、病気の時やおむつのウンチ漏れ、トイトレで濡れたりおやつの食べこぼし、飲み物こぼすなどなど…安いものだと飛び跳ねたり登ったりも何回注意してもするのでコイルやウレタンが適当な作りのものだとすぐ悪くなります😅
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月 最近寝返りしてうつ伏せになってしまいお腹が圧迫されて吐き戻すことが多いです💦ミルク後ゲップしても、ミルク飲んでから3時間経過していても、吐き戻してしまいます。 (完ミです。飲む量が多いという訳でもな…
生後5ヶ月半、ママいなくても泣きません。 5ヶ月ごろに1人でも平気だったお子さんは、 いつ頃からママいないと泣くようになりましたか? 娘は1人にしても泣きませんし、1人で指しゃぶりして勝手に寝てます。 後追いはず…
生後5ヶ月です いつからセパレートの服着させてますか? あと被る肌着もいつからにしましたか? 今、体重6.5㎏くらいです。 上の子と産まれの季節が真逆なので服を買い足そうかなと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント