※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

兄弟で体重差があり、下の子が太っていることについて相談したい。食事の違いや体重差について小児科で話した際のエピソードも述べられている。

兄弟や姉妹で下の子が体重重い人いますか?
周りに同じような人がいなくて

上の子は主人に似て食べても快便で太らない体質なのか
(お肉よりも野菜大好きです❤️)結構食べてる方です。
それでも未だに10キロ届かないです。

下の子は私に似て食べたら食べただけ太る体質なのか
すでに10キロ超えています😂😂


小児科とカルテが見えた時には
下の子は首無し、ぽっちゃりと書かれてました😂

服も90をシェアしていますが、
どう見ても下の子の方がピチピチで

先日、商業施設でご飯食べた時に
バンボで食べてたら、上の子は太腿のところはスカスカに対して
下の子はバンボがキツそうでした😂🤣抱きあげる時もはまってしまいバンボごとくっついてきて、近くにいた人が笑ってました。

先日コロナ検査(陰性でした)で初めての小児科で
車の中でカルテを書いて渡した時に
それぞれの体重書いて渡したら
先生から電話で
上と下の子の体重書いてるの間違えてるよ!
お母さん気をつけなさいと言われ
あってます。上の子の方が軽いんですと伝えて
車に来た先生が、
これは確かに下の子がデカいと笑われました😂

個性だし、正直下の子は私に体質似てごめんねってなります。

コメント

グラタン大好きママ

うちは、上の子15キロ、下の子9キロで姉妹の年歳が6歳あいてるのに、体重は6キロしか変わりません😭

上の子は細くて小さくて成長曲線下限より下…。
下の子は生まれたのも3600と大きかったのですが、なんか縦にも横にもデッカくて、2人並ぶとインパクトが😅

そのうち下の子も歩き始めたらスリムになるのかな?と思いたいのですが、母に似ると難しいかもしれません😁

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます😊
    うちも下の子は3600で大きかったです。
    6歳あいてるのに並ぶとインパクトあるんですね。
    うちは背が頭一つ上の子が大きいですが、足のたくましさかが並ぶと😂

    私も走り回ってくれたらスリムになるかなって信じています。未だにちぎりパンが腕に4つあります😂

    • 7月31日
🍍🤍

長女は 101.5cm / 16.2kg
長男は 97.8m / 15.9kg
次男は 83.3cm / 12.3kgです!

長女 長男はほぼ変わらず
たまに 長男の方が重くなることもあります 💦

  • まめ

    まめ

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね!
    同じ方いらっしゃってホッとしています😀

    • 7月31日