※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リトルミィママ
子育て・グッズ

生活リズムが乱れており、元のリズムに戻したが眠気が来ず悩んでいる。リズムを戻して2日目で、おやつや食事時間を変更したことが変化点。様子を見るべきか迷っている。

この間も、生活リズムについてご相談させて頂いたのですが、また質問させて下さい。
前は朝7時〜7時半には起きてご飯、8時からの教育テレビ50分ほどの間に私がご飯を食べていました。
そして午前中に一度お昼寝、12時〜13時の間にお昼を食べて、14時〜16時の間で1時間〜2時間近く昼寝、17時過ぎには夕飯を食べて18時過ぎにはお風呂に入り、20時半過ぎ〜21時半の間で寝てくれていました。
それがたまたま朝起きるのが遅かった日があり、基本私は早く出掛けなくてはならない用事がない限り無理に起こさないので、その分朝からやらなきゃいけない事片付けられる、と放って起きました。
すると全てのタイミングがズレて、しかも冬場はパパも仕事が遅い為に寝る時間が遅くなると、パパの帰宅時に起きていてパパが帰ってきた事で興奮、さらに眠気がこなくなる、寝るのが遅くなって朝も起きれない、の悪循環にΣ(-᷅_-᷄๑)

結局治らずにしばらくきてしまい、この間ここでアドバイスを頂きながらまた元のリズムに戻しました。
が、今回は何がいけないのか元のリズムにしてもお風呂上り眠くならずに起きています。
まだ元のリズムに戻して2日目なので、様子を見た方が良いのでしょうか?
変わった事といえば、元のリズムの中で午前9時半〜10時くらいまでの間におやつ、お昼の時間を11時半に変更、そして13時過ぎぐらいに午後のおやつ、を加えたという事。
どうしたら良いのかなぁ(ㆀ˘・з・˘)

コメント

あゆ

うちの子は、保育園に通わせてますが、今は午前中は寝る時間はなく、朝登園して、9時過ぎおやつ食べて、11時10分まで遊んで、昼の給食食べて、それからお昼寝って流れになってますね💦
お昼寝から起きて、15時におやつです💦

おやつの時間までに起きたら、お天気良ければお散歩行ったりして、遊ばせてくれてますよ。

おかけで夜は21時前後〜朝6時過ぎまでぐっすりです。

えっちゃん♡

生活リズムが戻ってないのと、たぶん体力もついてきたのではないですか?
もしかしたら昼間寝すぎているってこともあるかもしれません(^^;
息子は1歳5ヶ月ですが、基本昼寝は1日1回で2時間です‼
それ以上寝た日は夜もなかなか寝ません(;_;)まさに今日がそうでした(笑)