※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
著名
子育て・グッズ

お昼から熱が39℃まで上がり、熱性痙攣で救急車で病院に。解熱剤使わず、次熱が出たら使った方がいいでしょうか。

今日のお昼から急に熱がでて、
だんだんあがって39℃まで上がっていても
夜ご飯は食べれるようなので食べさせたは
いいのですが、それからちょっとしたら
熱性痙攣でひきつけを起こして
救急車で病院に行きました。
ご飯食べれる元気があったから解熱剤は
使わなかったのですが、
使ってあげてればひきつけ起こさなかったのかな?
とかなんか自分を責めてしまいます。
お陰様で意識も戻り今は熱も下がったのですが
次熱がでたら早めに解熱剤使った方が
いいですよね?

コメント

まちゃん

娘が熱性痙攣4回してます。
痙攣は初めてですか?
ダイアップは処方されましたか?

娘は1回痙攣してしまってから
熱が38度超えたら、
38度手前でも体が熱かったり元気がなかったりして
これから上がりそうだなってわかれば
解熱剤使うようにしてました!

2回目の痙攣をしてからは
ダイアップを処方してもらい
37.5度でダイアップをすぐに使うようにしてます!