※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんちゃん
ココロ・悩み

旦那の借金返済が滞り、生活が困難。債務整理を拒否され、育児と仕事に疲れて生きる意味がわからない。どうしたらいいか。

旦那に借金があり返済が滞っているようで
生活費を決まった日に納めてもらえなくなりました。
わたしも何回か返済に協力していましたが
債務整理や任意整理して欲しいという訴えにも
耳を貸してくれないのでもう手助けはしていません。
それにもう、スッカラカンでカツカツの生活です。
産休手当も勝手に返済に使い込まれました。
それに加え、仕事の帰りも遅く2人の子どもを
見なければいけなくてもう自分が何のために
生きているのかわかりません。我慢我慢と我慢を
重ねているのに報われることも無く、実家暮らしなのに
育児に関しては両親の手助けも受けれず。
何を楽しみに生きていけばいいのでしょうか。

コメント

deleted user

今後もうお金の支援はしたらダメです
旦那さんの親には頼れないんですか?
それがダメなら自己破産するしかないと思います

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    旦那さんの親からも手助けしてもらっていたんですがこれ以上は出来ないと言われています。

    • 7月30日
はじめてのママリ

実際に行動に移すのは大変だとは思いますが、離婚した方が手当てあって今よりいい生活かもしれませんね…💦

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    そうですよね。
    何度も離婚は考えたのですが
    踏ん切りがつかなくて🥲

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

私もそんな感じで離婚ですよー
スッキリしてます。
お金も生まない、子育てもしないパートナーなんかいりません

  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    離婚すればスッキリするし楽になるのはわかるんです。でもまだ旦那のことが好きだと思うのは情なんですかね🥲
    そこの踏ん切りがつかなくて、、、

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好きな間は離婚できないですね
    私は大嫌いになれたので離婚しました
    裏切られすぎて旦那のせいで友達のことさえ疑ってしまうくらい人間不信になったので。。
    悩んでる間は離婚しなくていいと思うというか無理ですね
    ほんとにしたいってなったらマジで体が勝手に動きます

    • 7月31日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    なるほど。
    嫌いになれてその時が来たら、、、
    って感じですかね。それまでは周りに頼りながらなんとか生き延びます🥲

    • 7月31日