
登園前に嘔吐があり、続いて2度目の嘔吐。小児科で診察後、水分を取り吐き気どめを服用。食事後も嘔吐なし。白い便が出たが、明日まで症状が続く場合は救急へ。下痢止めは様子見。
今朝、登園前に嘔吐あり。
その後、うがいさせて2度目の嘔吐。
少しして,飲み物をねだられ、お茶を少し飲ませたら、嘔吐。
熱や下痢はなく、念の為小児科に行きました。
胃腸炎かもと,吐き気どめもらって帰宅。
少し水分とって,吐き気どめを服用し2時間ほど寝ました。
起きたあと,水分取っても嘔吐なし。食パン1/3とみかん(ゆっくり)食べるも嘔吐なし。
ですが,さっき『うんち!』ときばりおむつを変えると初めは,白い固形便。その後,また出たみたいで帰ると白い軟便。
小児科の先生からは,明日になっても嘔吐が続くなら救急行ってとの指示。
胃腸炎で,下痢止め飲まないほうが良いと聞いたことあるのでとりあえずは様子見かな?
- yuco(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
医者ではないですが、
白い便はロタウイルスまたは
先天性胆道閉鎖症可能性ありますよ💦
白い便が続くようなら早めに再受診おすすめします😌

はじめてのママリ🔰
嘔吐の時にみかんは良くないと思いますよ😭💦
白いうんちはロタかもしれないですね💦早めに病院に行かれた方が良いと思います😷
-
yuco
そうなんですね。
病院に電話し,ロタだろうと言われました。
まだ白っぽいうんちは出てますが,水分や何かしら食べ物は食べれてるので大丈夫そうです。- 7月30日

退会ユーザー
様子見はせず受診した方が安心かと思います😭
-
yuco
病院から,水分取らない,ぐったりしてるのであれば連れてくるようにと言われました。
今のところ,水分や食事摂取できており,いつも通り遊んでるので大丈夫そうです。
ありがとうございます。- 7月30日

はじめてのママリ🔰
嘔吐、下痢症状あるときは酸味の強い柑橘類は避けた方が良いですよ!🥲あげるならりんごやバナナなどの方がおすすめです🥲
-
yuco
りんごやバナナですね!
丁度,バナナがあるので様子見て試してみます。- 7月30日

yuco
みなさん,いろいろアドバイスありがとうございます!
yuco
さっき,救急で病院に電話したところ、ロタウイルスだと思うと言われました。
水分取らない,ぐったりしてる場合連れてくるように言われました。
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
はやく良くなるといいですね✨