外食が苦手で10年近く食事ができない女性。人間関係のストレスから食べられなくなり、今は家族や仕事関係での食事が悩み。どうやって過ごせばいいかアドバイスを求めています。
外食が苦手な方いませんか?
私は、外食しても食べられないという状態がもう10年近く続いています
若い時に就職した職場での人間関係が強いストレスとなり、それを機に大勢の人の中での食事が苦手になり、食べに行っても半分しか食べられなかったり、酷い時には二口でもう食べられないといった事もあります
食べている時にだんだんムカムカしてきて食べられなくなったり、お腹すいてるのに頼んだものが出てくると食べられなくなったりということもあります
旦那と出会った時も、その話をしたらそんなのは気にしないからと言ってくれて、食べられない私の事を気遣ってくれたりといったことが何度もありました
ですが、どんどん年を重ねていってそうも言ってられなくなってきました
子供が出来て、旦那は会社を立ち上げ社長になり、仕事の付き合いで人との関係も多くなり、今日、会社の上司である方と家族での食事に参加する事になりました
食べられないからということだけで居座るのもすごく疲れるし失礼にあたるので何か少しでも食べなきゃと思うと余計でも嫌になってきます
どうやって2時間近く過ごしたらいいのだろうかと考えています
アドバイスください
- ぽんちゃま🔰(3歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
会食恐怖症でしょうか😣
対人ストレスを減らすためには、座る位置が結構重要になったりします。
お食事は何人ですか?
できればご自身の目線を逃がせる位置(端のほう)だと、お手洗いなどにも逃げやすいですしおすすめです。
心療内科には通われてますか?きっと相談に乗って頂けるはずですよ☺️
ぽんちゃま🔰
会食恐怖症ですか…
いろいろ悩んでいたので調べると当てはまるんです
食事はおそらく7人ほどかなと。
相手の子供の人数とか聞いてなくてよくわかってないんです
いずれにしても、初対面の方との食事なんであまり食べられないと思っています
精神科には前に通っていましたが、抗不安薬の副作用が強くてやめたんです
薬に頼っていても自分でなんとか克服しなきゃダメだと思って、病院に行くのも中断したんです
退会ユーザー
無理して食べようとするとまた負担になりますからね、行くだけで無理されているのだと思いますが、食べることにまでご無理のないように💦
お薬に頼ることは何も悪いことではありませんよ☺️
薬の合う合わないはありますし、病院の当たり外れも影響は大きいです。
ご自分だけで克服しようとするともっとストレスがかかって、場合によっては適応障害やパニック障害の併発などもあり得ます。
もちろん仰る通りご自身の自助努力は大切ですが、少し肩の力を抜いて、前通っていた病院へ薬の相談をされたり、場合によっては病院の変更をお勧めします☺️
ぽんちゃま🔰
ありがとうございます
また探して行ってみようと思います
このままこの先もこんな感じだと今度娘の為にも良くないと思うので。