
息子が熱出ている。明日の朝まで様子見るが、熱さまシートや座薬は使ってもいいか。水分補給はお茶で大丈夫か。
アドバイス下さい😔初めて息子が熱出しました。
熱は38.1でいつもよりかは機嫌良くないかなーって感じです。
離乳食も全部食べてお茶もきちんと飲めてて
ぐったりはしてないです。
明日の朝まで様子をみようと思うのですが
赤ちゃんにも熱さまシートは貼ったほうがいいですか?
貼るならどこに貼ればいいですか?
一応、座薬はあるのですが
熱が上がってぐったりしてたら使ったらいいですか?
後、水分補給はお茶で大丈夫でしょうか?
質問ばっかりですみません💦
- A(9歳)
コメント

m-t
娘が初めて熱を出したのが8ヶ月でした。
同じく離乳食も食べ飲み物も飲んでいましたよ☺︎
熱冷まシートはオデコに。
あとはアイスノンを脇の下に当ててました。
明日の朝には下がると思うのですが、念のため小児科にいくと良いですね!

ぴろり
お子様の手足は熱いですか?冷たいですか?
熱が上がりきるまでは、寒気がするので温めてあげたほうがいいらしいです。手足が熱いなら放熱中なので、脇の下や首、足の付け根の何処かを保冷剤やアイスノンなどで冷やすと効果的です。熱さまシートなら首周りとかどうでしょう。水分補給と、あせだくになったら着替えさせるのと、そのへんは大人と一緒ですね。
グッタリしてないうちは座薬は使わなくて大丈夫かと思います。
水分補給はあればイオン水が良いと思いますが、なければお茶でも。
お大事になさってください。
-
A
ご丁寧にありがとうございます(>_<)
手は暖かく足は冷たいです。
今、おでこに熱さまシート貼って
寝てるんですが熱さまシートは首の後ろに
貼ったほうがいいですか?💦
赤ちゃん用のポカリを買ってきました!
ありがとうございます😔- 12月4日
-
ぴろり
それならば、放熱中かと思われます。
効果的に冷やすなら、首の後ろの方が良いと思います。
初めての発熱、ママも心配でしょうけれど、お子様の免疫機能が正常に機能してる証拠ですから、ご安心を。- 12月4日
-
A
丁寧にありがとうございます!助かります😢- 12月4日

happiness(*^^*)
こんばんは。
私の娘が同じぐらいの熱があったとき、おでこに冷えピタはりましたよ。
あとは保冷剤があったので、枕元においたりしました。
水分はお茶でもいいとおもいますが、近くにスーパーとかだれか買い物に行ける人がいれば赤ちゃん用のポカリとかかってきてもらってもいいと思います。
-
A
こんばんは!
早速赤ちゃん用のポカリ買ってきました!
今はおでこに熱さまシートを貼って寝ています💦
夜中起きるごとにポカリを
飲ませたほうがいいですか??- 12月4日
-
happiness(*^^*)
私は枕元にマグマグにいれたポカリなど置いて、起きたりするとすこし飲ませたりしてました。
汗かいたりしてたらこまめに着替えさせたついでにってかんじでした。
初めてだとこわいですよね。
私も初めて体験したとき実母に電話したりして病院にいったら突発性っていわれて湿疹がでたりしました。
明日、ねんのため受診されて、お子さんもはやく良くなるといいですね。- 12月4日
-
A
今まで何回か、風邪は引いたことはあるんですが
熱が出たのは初めてで💦すごい不安です。。
保育園に行き始めたばっかりなので
それが原因かと・・(´・_・`)
風邪の症状もあるので念のため小児科行ってみます!
丁寧にありがとうございました!!!- 12月4日

ステーキ🐻
生後5ヶ月でインフルになり大変でした:( ;˙꒳˙;):
熱冷まシート貼るならおでこはズレて鼻を塞がないか怖かったのでそこは避けて、脇や首に貼ってました( ˙˘˙ )♡*
もう薬局開いてなかったり、コンビニに赤ちゃん用のアクエリなどが無ければ、普通のアクエリをお湯でかなり薄めてあげてみてもいいかもです*ˊᵕˋ*
あと鼻水トッテっていうのも薬局であるのでこれからも使えるので買ってみてください( ˙-˙ )✨✨
早く良くなりますように*ˊᵕˋ*
-
A
5ヶ月で💦大変でしたね(>_<)
色々アドバイスありがとうございます!!
ズレて鼻を塞ぐ可能性もあるんですね💦
心配で今日は寝れそうにないです。- 12月4日
A
回答ありがとうございます!
いまは熱さまシートをおでこに
貼って寝ています💦
初めての熱って不安ですね(>_<)
鼻水も出てるので
念のため小児科行ってみます!!