※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後4日目の赤ちゃんが黄疸で治療中。母子同室ではないため、授乳以外は部屋にいます。どうしたらいいでしょうか?

黄疸で治療中の生後4日目の赤ちゃんがいます。今回2回目なんですが、母子同室ではないため授乳に呼ばれる意外は部屋にいます…。
なにしてればいいんでしょうか?

コメント

あくび

おめでとうございます!
今のうちに身体をゆっくり休めて下さい(^^)
私はテレビ見たり寝てましたよ〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます💦

    何日くらいで退院できましたか?
    わたしは1日目に黄疸が強く出て光治療し、次の日ら下がり、一日様子見、そして今日退院日に検査したら数値がまた上がって22になってたみたいで😭
    黄疸ってどのくらいつづくんでしょう…

    • 7月30日
うしねこちゃん

ゆっくりしてください。
これから慌ただしくなりますから✨
私はとことん寝てました🤩

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    寝てもいいですかね😂

    なんか色々と怖くて検索魔になってしまってます😂
    黄疸で退院がが3日も長引くの初めてで😭

    • 7月30日