
旦那が陽性で、妊娠後期の私と喘息の子供がいます。ホテルに移るべきか悩んでいますが、旦那は行きたくない様子です。今後の対応についてアドバイスをいただけますか。
至急アドバイス下さい💦
7/25旦那が陽性になり、
私が妊娠後期で子供は喘息持ちのため、
ホテル希望してましたが今日やっと
電話がきて最短明日から入れるかも
とのことですが、旦那はホテルに
いくのがめんどくさいみたいで、、
ですが私も子供も
今日抗原検査で陰性だったので
今のところまだうつっていません。
隔離はしてますがトイレと風呂は
共有です。
旦那は行った方がよければいくとは
いってくれてますが嫌そうで🤣
今更感もあるし、、
でもうつるのもこわいし、、
みなさんならいまからでも
ホテルいってもらいますか?
またホテルのメリットありますか?
看護師さんがいて安心など!
3時ごろまた電話がきて
答えないといけないので
至急アドバイスください😭
- はなこ(2歳7ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

姉妹のMAMA
妊娠後期なら、旦那さんは面倒くさいとか言ってる場合じゃないと思います‼️
旦那さんにホテル行ってもらうのがいいと思います‼️

まめ大福
絶対に行ってもらいます!
うちの旦那の職場でクラスターが発生していて、旦那は抗原検査陰性ですが
私が昨日から発熱して、妊婦だし上の子もいるのでパニックです💦
なので、少しでも安全策がとれて、症状が出てからでは遅いので少しの間でも行ってもらってください
私みたいな思いはなるべくしてほしくないです💦
-
はなこ
コメントありがとうございます^ ^
36wで発熱されたんですね💦
大丈夫ですか😭?
37w超えてると病院によっては
帝王切開ってききますし
パニックですよね💦
なるべく早く病院いって
くださいね💦
入院できると安心ですが
上の子いると簡単に入院も
できないし不安ですよね😭
そんな中アドバイス
ありがとうございます😭- 7月30日
-
まめ大福
今まさに病院の駐車場で診察待ちです‥
前回の妊婦検診も娘の発熱騒動で先延ばしとなり‥次こそは行けると思ってたのにこの状況で、赤ちゃんも心配だし、入院したら娘も心配だし、もう昨日は泣きました😭
旦那さん、ホテルに気持ちよけいってくれればいいですね!- 7月30日
-
はなこ
陽性じゃないこと願います😭
私も赤ちゃん小さめで
二週間後の予定が一週間後に
きてね!といわれていたのに
今週いけなくなってしまい、、
旦那の自宅療養開けてからしか
きたらダメと病院から
いわれてしまったので
検診まで日にちが空いてしまい
赤ちゃん成長してるか
心配です😭💦
入院できると赤ちゃんの
エコーもマメにしてもらえて
安心ですが上の子陰性なら
一緒に入院はむりですよね、、
色々不安ですね😭- 7月30日

レモン
絶対に行ってもらってください😭せっかくホテルの空きがあるのに
めんどくさいのレベルじゃないです。妊娠後期は重症化リスクが高いと言われているし上のお子さんにももし、うつって何かあってからの後悔じゃ遅いと思うので💦
-
はなこ
コメントありがとうございます^_^
やっぱりいまからでも
いってもらうべきですよね💦
もしものことがあれば一生
後悔しますもんね😭- 7月30日

はじめてのママリ🔰
ホテルは病院とは違うので市販薬レベルのことしかできないので、旦那さんへのメリットはそんなにないかもですね。
一人暮らしの方だと安否確認する人がいるっていうメリットがあるかなと思います。
あとは、状態が悪くなったら気軽に相談できる相手がいるってとこがメリットですかね🤔
ご家族のメリットは大きいと思います!!やはり家では隔離は難しいですよね😢
-
はなこ
コメントありがとうございます^_^
旦那もワクチン未接種で
喫煙者なので私的にも
看護師さんがいるホテルに
いてくれる方が安心なんですが💦
旦那本人はあまりメリット
感じないですよね💦
はい、隔離していても
同じ所さわりますし、、
もう絶対うつると思ってたので
まだうつってないのが
びっくりです💦
まだ油断はできませんが😭- 7月30日

はなこ
みなさまコメント、アドバイス
ありがとうございました^ ^
無事にホテル療養決まりました!
皆様にグッドアンサー
つけたいところですが
ご自身が大変な中コメントくださり
コロナ陰性の願いを込めて
グッドアンサーを選ばせて
いただきます^ ^
ありがとうございました(^^)
はなこ
コメントありがとうございます^ ^
そうですよね😭
正直こっちに気を遣わさずに
自らいくっていってくれたら
悩まないでいいのに、、と
ちょっと自分本位な旦那に
ガッカリしてます😭😭