※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
子育て・グッズ

生後10日目の赤ちゃんが、母乳とミルクをあげてもあまり飲まず、すぐ寝てしまうことが心配です。夜もあまり起きない状況です。大丈夫でしょうか。どうすれば飲んでくれるでしょうか。

生後10日目
母乳片方5分づつミルク40mlであげてます。
ですが、母乳両方10分飲んでミルクをあげると
ぜんぜんミルクを飲んでくれません。

いつもすぐ寝てしまいます。
夜もあまり起きなくて心配です。

大丈夫なんでしょうか。
どのようにしたら飲んでくれますか。

コメント

ママちゃん

そのまま寝かしちゃって大丈夫だと思います!
母乳が足りてるんじゃないですかね?🥰

あと吸うのに疲れて寝てしまうこともあるので、そうすると次の授乳時間が早くなるかもしれませんが🥺

  • ママちゃん

    ママちゃん


    おしっこがしっかり出てるなら、ミルク飲んでくれなくても母乳が足りてる証拠だと思います!おしっこあまり出ないけど寝ちゃうなら、脱水が怖いので起こして飲ませた方がいいと思います🥺

    • 7月30日
  • みあ

    みあ

    お返事ありがとうございます!

    とても詳しく教えていただけて
    納得しました☺️

    • 7月31日
deleted user

今は疲れて寝てしまってるかもしれませんね
母乳で足りてることもあると思うので、3時間ごとに飲ませて体重が増えているなら問題ないと思います😄

  • みあ

    みあ

    お返事ありがとうございます!

    心配になったら体重だけでも測りに病院行こうと思います!

    • 7月31日