![みちる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在妊娠20週目で、切迫のため産休に入ることになりました。復職したばかりで迷惑をかけたことにモヤモヤしています。
仕方ない事なのですが、ずっと気分が沈んでいて、ちょっと吐き出させてください🥹
現在2人目妊娠20週目です。
先日まで切迫で休職していて、一旦復職しましたが、やはり仕事中お腹の痛みがあったので、病院に相談→職場に相談すると、産休までお休みすることになりました🥲
復職したばかりで、迷惑をかけることになってしまったので、ずっとモヤモヤしています😭
仕方ないし、赤ちゃんにもしもの事があったら後悔しかないので、この決断で良いんだと思う反面、迷惑かけてしまったことへのモヤモヤが拭えません😅
- みちる(2歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もしかして、お休みする事で職場の方から何か言われましたか…?🥺
おっしゃる通り、何かあったら後悔するどころじゃ済まないだろうし、間違いなく正しい決断です!!
職場で何かあったり、最悪のケースになってみんなに気を使わせてしまう方が迷惑だ!それを回避できたんだ!と胸張って元気な赤ちゃん産みましょ♡
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
私は職場がブラック気味だったので看護師急性期夜勤ありフルタイムでしたが休む事なく仕事行きました。
最後の1週間本当につらくて仕事の帰り道泣きながら車運転してて想像してた通り仕事やめた後の受診で切迫、即入院になりましたよ。
無理はなさらないほうがいいです。
-
みちる
そうなんですね😱
確かに、休める環境に感謝しないとですね😥
無理しないで、安静で赤ちゃん無事産まれてくるのを待ちたいと思います😣
貴重な経験からのコメントありがとうございます🥹- 7月29日
みちる
直接言われた訳では無いのですが、やはり反応が困っていた感じだったので、気にしてしまいました😰
そうですよね(>_<)!!
職場で無理して何かあった方が迷惑かけてしまいますよね😣
ここ数日でも気を使わせてしまってましたし😓
暖かいコメントありがとうございます😭😭