※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
minion
お金・保険

保険の見直しを検討中です。教育費の一部はたまり、保障額を調整し、収入保障保険に入るか悩んでいます。住宅ローンや団信もあります。提案内容は大丈夫でしょうか?

保険や投資、貯蓄についてお聞きしたいです!


いま、我が家は子供3人と考えています。
子供1人に対して1000万の教育費を用意するつもりです。足りないぶんは奨学金の予定です!

そこで、いま保険の見直しをしているのですが、いまは旦那の死亡保障3000万、わたしの死亡保障1000万つけています。
5年前に入った保険です。

教育費3000万うちの1500万はほぼほぼたまりました。ということは、旦那の保障額を1500万にさげても大丈夫なのでしょうか?←保険料さがるので。
それ以外に、収入保障保険に入ろうか迷っています。教育費はどうにかなったとして、日々の生活は遺族年金では足りないぶんを収入保障保険で入ろうかと。

この5年間のあいだに住宅ローンを組み、団信にも入りました。

なので、単純に

・生命保険→保障額1500万にする
・収入保障保険→遺族年金ではたりないぶん


これで大丈夫ですかね?

コメント

deleted user

ご主人に先立たれた場合、奥様が3人を育てながら生活していくので、そのときに1500万でも足りると思うなら保証料を下げてもいいと思います😁

大学のお金を払って終わりではなく、それまでにもお金はたくさんかかりますし、自分が年収多ければ遺族年金も所得制限かかります。

もし私が同じ立場で貯蓄が1500万なら、むしろ死亡保証が本当に3000万で足りるのか考えると思います。。

  • minion

    minion

    3000万は教育費としてで、それ以外は収入保障保険でと思っていました。収入保障保険は必要ないですかね?

    • 7月29日
ママリ

3,000万円の補償額は、
教育費の補填ではなくて、
生活費の補填かと思いましたが、そうでないのでしょうか?

例えば月に30万円必要で手当と主さんの収入で20万円の確保だとしたら10万円足りません。遺族年金はお子さんが18歳までですから、
1500万円しかなければ、
12年半しかもたないですし、
遺族年金が終わってからはもっと足りなくなります。

ただ、住宅ローンも無くなりますし、生活費が30万円もいらないとか、
主さんの収入がもっとあるとかあれば大丈夫かと思います🙆‍♀️


我が家も子供3人ですが、
夫も私も1,000万円の終身ですし、収入保証は不要だと思ってますので、
入ってません。

  • minion

    minion

    3000万は教育費のみで考えていました。
    それ以外は遺族年金と収入保障でと思っていましたが、収入保障いらない理由がきけたらありがたいです!!

    保障額って年齢によって変わってくるなと思っていて、教育費としての3000万は譲れないとして、それ以外の生活費は収入保障と遺族年金、わたしの収入でまわすつもりでした。。。

    • 7月29日