
ダイエットで10キロ痩せたが、停滞期でモチベーションが下がってきた。モチベーションを上げる方法や効果的なダイエット法を教えてほしい。運動が苦手で食事制限中心で、154センチ60キロ、39歳で健康な52キロを目指している。
ダイエット頑張ってて10キロ痩せたら、停滞期?なせいもありモチベーション下がってきてしまいました💦
どうしたらモチベーション上がるか教えていただきたいです。
実際こーゆーことでモチベ上がったよ、とか、停滞期はこう乗り越えたよ、とか…
また、効果的なダイエット法があれば教えください。
運動苦手でストレスにしかならないので、食事制限中心でやっています。
154センチ60キロ、39歳です。
最低でも健康な52キロまでは頑張りたいです。
- もえ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく39歳です🙋♀️
身長165センチの56キロです😊
ダイエット前は67キロありました😂
一年半で11キロ痩せました😊
7キロランニング
筋トレとストレッチ
糖質制限やってます😊
もうここ2〜3ヶ月体重が減らずモチベーション下がりまくりです😭
52キロを目指してます😊
ダイエットは継続してますが、これ以上増えているわけではなく維持してると思えばそんなに苦では無いです😅
食事を見直そうと
夕飯は17時〜17時半
それ以降は何も食べない
脂質を減らすため、牛乳を低脂肪牛乳に変更
ヨーグルトも脂肪0に変えることにしました😅
もえ
回答ありがとうございます😊
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
7キロランニング!凄いですね!
わたしも少し運動を取り入れるようにしてみようと思います💦
お互い頑張りましょう!!