コロナから6日経ち、咳は落ち着きましたが、食欲が不安定で体重が5キロ減りました。食べる量は少なく、水分はしっかり取っています。食欲が戻るのを期待していますが、体力回復のために少しずつ食べる必要があります。食欲について皆さんはどう感じていますか。
コロナになり6日ほど経ちました。
咳も落ち着き、元気復活になりました!
ただ、
食欲があったりなかったりで
1日1食もしくは2食食べたら
食べれなくなり3食しっかり食べれません。
体重が5キロほど
減りました。
お腹がすいてても食べたいと思わず
とりあえず、1口や2口ほどは
毎食最低でも食べています。
あと水分は気をつけて取っています。
食欲戻ったら
きっと戻るんだろうけど、
久々にこの体重に嬉しくなりました。
でも、食べないと体力も戻らないので
少しずつ食べていかなきゃです。
みなさん、食欲とかどんな感じですか?
- はじめてのママリ🔰(6歳, 9歳)
コメント
mini
私も6日目です😄食欲わかないですね。子どもたちと一緒に食事する手前、食べますけど欲しくないし、美味しいと思いません。今日から嗅覚障害も出ていて、匂いが分からないのもありそうです😭
はじめてのママリ🔰
同じですね!!
味覚障害出てきたんですね!
私は今のところ大丈夫なんですが、作ってる時なぜか
悪阻の時のようにオエっとする事はあります!
いきなり味覚障害になるんですね😣
mini
味じゃなくて匂いです😣なんか常に気持ち悪いですよねー😢
はじめてのママリ🔰
すみません、読み間違えてました💦
これもコロナの一種なんですかね😱