※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
子育て・グッズ

パルスオキシメーターは熱がある時に使うものではありません。

パルスオキシメーター、コロナの時やRSも流行しているのでいざという時用に買っておこうかと思うんですが、これって熱がある時に使うんですか?
無知ですみません💧

コメント

ゆうだい

熱が無くても大丈夫ですよ❗
母が大病なので持ってますが主に呼吸が苦しい時とかに使ってます😌

はじめてのママリ🔰

血液中の酸素量を測るものなので、咳などの症状がある時ですかね!!☺️

マロッシュ

熱の有無に関わらず使うみたいで、旦那はホテル療養してましたが、決まった時間(朝昼晩のような)に測るよう言われてたみたいです!

はじめてのママリ🔰

看護師です。

呼吸の状態をみるときに使います!

咳をしているときって、苦しくなると思うのですが、95%以下だと血液中の酸素量が足りてないと判断できます!酷ければ酸素投与です。

コロナは呼吸器の症状が多かったりするので使われてます!

ママリ

呼吸が苦しくないかみますよ😊熱の時もひどい人は酸素の値が下がる人もいます!
普段何の症状もない時に値を測ってみていつもどのくらいかを知っておくのもいいかもしれませんね!
普通はなーんにもない若い人は99とかあると思います。旦那に貸してみたら、97や96だったり…全然大丈夫なんですけど、タバコ吸ってるからか?と思ってみたり😅

  • マロッシュ

    マロッシュ

    横からすみません!
    うちの旦那もタバコ吸ってる時96とかで、禁煙したら99になりました!
    やっぱりタバコの影響ってあるんですね!
    ビックリです😂

    • 7月29日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですかね😂😂ちょっと脅してみましたが、禁煙には至りません🥺

    • 8月10日
mimi



皆さまありがとうございます🙇‍♀️✨
買って計測してみたいと思います!!