息子の注意への反応が異常で、癇癪が頻繁。発達障がいの可能性は?
息子の話ですが
注意をされたときの反応がおかしいです。
これって発達障がいの気があると思いますか?
たとえば「触らないでね」と言われたとき
普通のこは「やだ!」「触りたい!」
と怒ったり泣いたりしますよね。
息子の場合は「壁に入りたい」や
「これ食べる(タオルや食べ物じゃないもの」など
“注意された事とは関係ない意味不明な発言”
を静かに言い続けます。
そして私が話しかけようとすると
泣いて怒り始めます。
この意味不明な発言が始まると
例え、気持ちを代弁してあげても
共感してあげても
もちろん注意をしても何も聞き入れません。
このモードに入るとその後の癇癪が
とにかく長くて、正直うんざりしてしまいます。
たまにじゃなくて、一日に何度かあるので。
注意するとき、
どんなに優しい言葉にしてもダメです。
とにかく注意されることがNGです。
かといって社会の常識を
教えていかなければならないので
注意しないわけにはいきません。
3歳児検診ではひっかかりませんでした。
しんどいです。
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)
コメント
退会ユーザー
うちも、注意したことと関係ない言い訳?してきます💦
iso
話を逸らしてうやむやにしようとしてるだけですね⤵️
成長過程のあるあるかと。
親は毅然とした態度で立ち向かわないと、発達云々ではなく、わがままボーイになってしまう気が💦
途中で教えることをやめたら負けです。怒るとか叱るとかではなく、コツコツ教えるしかないです💦
-
はじめてのママリ🔰
意味不明なことにたいしては、どう反応するのが正解なんでしょうか?😅
どう対応しても行き着く先は癇癪なのですが。
「タオルたべる」と言われたとき
「たべていいよ」なのか
「タオルは食べられないよね」なのか
どっちの方がまだ子供は嬉いんのでしょうね。- 7月28日
-
iso
関係ないお話はママは分からないと毅然と話すべきでは?
子供の戯言に流されたら注意なんかできないですよ。
こどもは親が思ってる以上にズル賢いです。- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
いちいち引っ掛かるから疲れるんですよね
子供のぺースにもっていかれがちなのかな
毅然と淡々と対応してるつもりですが、ストレスがどんどんたまって頭痛と涙があふれでます- 7月28日
ママリ
発達が気になって、相談に行ってる者です。うちはADHDの疑いありですが、、。
同じような感じで、言ったことに対して全く関係ない返事が返ってくることが、よくあります😔💦
そして、最近になって癇癪もかなり酷くなりました。癇癪起こしてる時は、何を言っても聞きません…説得?するのに時間がかかる事が多いです。
なにか、こだわりがあるのかもしれないですね!😭それを邪魔される(邪魔したつもりはないけど分からない)と、癇癪を起こしてしまうのかな…?💦
-
はじめてのママリ🔰
こだわり強めです。
関係ない返事どんな感じですか?
こんな癇癪持ち他でみたことないので、発達障がいと診断してもらったほうが楽になれる気がします。
(もちろん違う苦しみ悩みがあるんでしょうけど,,,グレーもしんどいです。1人で抱え込むのが)- 7月28日
ななみ
うちの上の子もそんな感じで
例えばもの投げたのを
なんでこんなことしたの?って注意したタイミングで
「お腹空いてたから」とか辻褄の合わない言い訳します😅
ASDとADHDがあります。。。
会話が成り立たなかったり
関係ない話題を突然し出す
(すぐに話を逸らす)
癇癪が強いは発達障害の子にはよくある特徴かと…
ただ、たったそれだけのことでは判断できないと思います🥺
重度の知的を併せ持たない場合は発見が遅いことも結構あるみたいですし、言葉の遅れがあっても3歳児健診では指摘されないことってありますよ。うちの子も3歳児健診スルーしてます
-
はじめてのママリ🔰
うちと一緒ですね。
つじつまが合わない返事来たとき、肯定しますか?否定しますか?
3歳児検診スルーして、どのタイミングで診断されたのですか?
ちなみに保育園(幼稚園)では普通ですか?
色々きいてすみません、、- 7月28日
-
ななみ
場合によりますが
「今それ関係ないんじゃないの?」って言っちゃいます😅
肯定したとしても
「お腹が空いたら物投げるの?投げたらお腹いっぱいになるの?」とかって聞き方したり🤔
3歳児健診スルーで問題なしだね!と言われたけどその場で気になります!と言い返してどーしてもなら紹介状書くと言ってもらえたのでその場で書いてもらい受診しました😅
あの時押し切ってよかったな!と思ってます😊
もう小学生なんですが問題児です😅なので今はデイサービスも利用してます- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
自分で「気になります!」って言い返す行動力すごいです!
ちなみに息子さんは辻褄の合わない返事以外に、どのような点がママ的に気になったんでしょうか?
差し支えなければ教えてください。- 7月29日
-
ななみ
3歳児健診の地点で2語文が出ていなかったです😅
元々は言葉の遅れから発見ですね🤔
この地点では言葉以外に気になることは特になかったんですが年中さんになってから一気に特徴出てきた感じです- 7月29日
৲( °৺° )৴
うちの息子もADHD疑惑ですが注意したりすると絶対に「パパ!」って言います🤣🤣
何に対してもパパ!ですがww
言葉も遅くて一日に何回「パパ、ママ、先生、やだ」を言うんだ?ってくらいリピートしてます(;´Д`)
初めてのママリ
白に近いグレーのASDの息子がいます。
文章を読ませていただく限りでは、発達障害ではなく、
何となく感性が他の子と違うのかなぁ、と感じました。(言い方を変えれば感性豊か)
「壁に入りたい」は、多分「壁の中に入っていなくなってしまいたい(物理的な意味で)」
「これ食べる」は、お母さんからの「なんでやねーん!」のツッコミ待ち?
かなと思いました😅
意味不明な言葉は、怒られて空気に耐えきれず早く終わらせたい気持ちからかなと思います。
壁に入りたいってなかなかユーモアあるなぁ、と思いました(笑)
そこを笑ってあげると息子さん、どんな反応しますか?
3歳だとまだ自分の気持ちを上手く表現できないので、癇癪に繋がるのかな?と思います。
一度保健センターに相談して、息子さんにあった対応方法を教えてもらうと良いかも知れません。
-
初めてのママリ
ちなみに息子も時々辻褄の合わない事を言います😅
そこは笑ったり聞き流して、短い言葉で理由を交えながら「○○だからダメだよ」と注意します。
分かってるのかよく分かりませんが、注意すると一応やめたり、次からやらなかったり(またする事も多々ありますが💦)
改善しているようなので、
良くない行動なのだなと分かっているなら、分かるまで注意するとか言い聞かせるとかは、うちも癇癪に繋がるのでやめました。
お友達に他害する、自分の身を危険に晒すとか無ければ、
サラッと注意程度で良いかなと思いました。
でも疲れますよね💦- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
空気に耐えきれず早く終わらせたい、そうかもしれません。
意味不明な言動に対して笑って突っ込んだりするパターンも試しましたが、だめでした。
首を横にふって「んーん!!」といって更にその言動が強くなります💧
本当にスイッチ入ると私の対応全てが気に入らないみたいです。
よその子をみてると、何か他のこと(お菓子や別の遊具に誘う)で気をそらしてたりしますが、うちはむしろ逆に意固地発揮し断固拒否します。
赤ちゃんのときから割りとそうでした,,,
私は息子を怒るときは癇癪が何度も重なって自分の限界がきてたことが多いので、結構ネチネチ言ってしまってます💦
自分でも「もう言い過ぎてる」とわかっているのに、余計な一言まで追加してしまうことがよくあります💦
短く注意してもなお、その言動を辞めない場合は放置ですか?
ちなみに昨日この質問をした原因が、滑り台のはしごで横入りした息子を抱き下ろした時に激しい癇癪を起こしたからなんです。
まず狭いはしごなので危なかったし、確実に息子が後だったので抱きおろしたら激しい癇癪がくることを覚悟で注意しました。
お相手のママが「すみません💦」と言ってくるほど気まずい思いをさせてしまいました。
多分こんな癇癪見たことないからビックリしたんだと思います。
うちとしては日常だしお相手は何も悪くないし「こちらこそすみません」と謝って、いたたまれない空間でひたすら息子の癇癪を見守りました。
その時間が苦痛でした。
以前から息子は公園で「自分だけ!!」となりがちで、遊具の順場を守れないことで何度も注意しています。
酷いときは「自分の公園!!」といって公園敷地内にお友達が入ることすら癇癪を起こしてました。
家だと放置できますが、公園だと他のママの目が痛くて逃げ出したい気持ちになります。
たまによその子で注意され抱き上げられても、少し泣いて切り替えてるのをみると衝撃を受けます。
何故、うちの子だけこんなにこだわりや我が強いんだろうと惨めになります。- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
他に吐き出すところがなくて一気に打ってたら、長くなってしまいました💦
すみません😢- 7月29日
-
初めてのママリ
細かい詳細を教えていただきありがとうございます!
それは大変でしたね💦
幼稚園や保育園は行かれてますか?
公園での様子を聞くと、園での様子も気になります。
うちの息子の事をお話ししますと、同じく赤ちゃんの頃から我が強かったです💦
今も世界は自分中心です💦
3歳児健診も引っかからず、園では指摘されないのですが、
うちも癇癪が酷いのと感覚過敏から来る便秘で小児科に相談に行ったら発達検査を勧められました。
我が家の場合、夫がアスペルガー症候群の診断を受けていたので、息子への遺伝も懸念していたのですぐに紹介状を書いてもらい発達センターで検査してもらいました。
結果は平均値より上でしたが言葉の割に社会性が低く、アスペルガー症候群の傾向ありと診断。
だけど療育は要らない、幼稚園生活の中で社会性はゆっくり発達していくだろうとの事で、診断書は書いてもらっていませんし、加配も付いていない状態です。
癇癪は3歳頃がピークで、今はだいぶ落ち着き泣く事はなくなりました。
注意しても問題言動をやめない時、癇癪がひどい時は泣こうが喚こうが強制退去で帰宅していました😅
買い物でも床に転がり迷惑をかける時も同様で、何も買わず帰りました。
これが覚えているだけで5回くらいはあったかな🤔
ちなみに私も涙目です…😭
これ以降は事前に「これをしたら、もう帰るよ。約束守れる?」と言い聞かせると効果がありました。
あとはカウントダウンをしたりすると切り替えができるようになってきました。
息子さんの様子を文章で読む限り、少しこだわりが強いようですね…
息子さん事前に注意事項を言い聞かせるとちょっと違うかもしれませんね💦
でも惨めになるお気持ちは分かります。
「寝っ転がる子初めて見たわぁ、うちの子はしないから〜」って言われたこともあります😅
市で発達育児相談とかありませんか?
うちはよくお世話になっています。- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
下に返事してしまいました💦
↓↓- 7月29日
はじめてのママリ🔰
保育園ではお利口してるみたいで、先生からの指摘はありません。
ただ、2歳の時通ってた保育園(引っ越しで転園)で「なんてことないことで少し注意したら不機嫌になり、びっくりしました」と先生から報告貰ったことがあります。
先生の言う通り「少し避けてくれる?」とかその程度の“注意”というより“お願い”ですら癇癪に繋がることが多いです。
今の保育園ではお利口さんらしいので、相性があるのかな,,,とすると私との相性は最悪ってことになりますが😅
やっぱり強制終了するしかないですよね。
外だと落ち着くまで待つということも難しいですし,,,
私も能面のように無になり買い物を諦めたことが何度もあります。
3歳すぎて“事前に言い聞かせること”と、夜落ち着いてる時間に“その日起こったして欲しくなかったこと”をお願いするようにしたら少し理解してくれるように増えてきてはいます。
ぐらはむ子さんのお子さんも3歳がピークだったとのことで、私も言い聞かせを続ければ落ち着く日がくるのかな😭
いつか落ち着くかもしれないとわかっていても、辛いのは今なんですけどね😭
私も友達には癇癪っ子ママはいないので、打ち明けられず(びっくりされるのがおちなので)
ちなみにぐらはむ子さんの娘さんは後追いがひどいとかはないですか?
はじめてのママリ🔰
例えばどんな感じですか?