※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaka
子育て・グッズ

2歳の男の子が頷くしぐさが増えている。チック症状か心配。病院へ行くべきか悩んでいる。同じ経験の方の話を聞きたい。

もう少しで2歳の男の子がいます。
ここ最近急に頷くしぐさが多く見られます、、
最初は何かの真似かな?って思ってましたが、何もないときとかにもするのでこれはチック症?と思い始めてます、、
ただ間欠的ではない事もあり、1日に1回か2回ぐらいの時もあります。
二人も産まれ、私が入院してる時は我慢して泣かず頑張ってたと母からきき、とても我慢させてるのかなと私もとても申し訳なくなってしまいました😢

指摘はせず見守ろうとは思いますが、初期に病院とかい行ったほうがいいんでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?お話聞かせてほしいです、、

※批判的なご意見はご遠慮ください

コメント

deleted user

チックの場合は、周りがそのことについて特に指摘しないこと、たくさんコミュニケーションをとること、そして見守ることかと思います。
下の子が生まれると、どうしても仕方ないですよね。
経験的には、みんな時間とともに自然に治っていきました。