![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
骨折や流産手術は手術代3〜5万でした。
ガン系の手術だと保険適応で平均20〜50万と聞きました。
年収が多くなければ体外入院で高額療養費制度受けれるし医療費控除も受けれます。
日額より一時金のが得な事が多いです^^
![m☆mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m☆mom
手術代や医療費自体は、高額療養費が適応になるので年収によりますが、MAXでも8〜9万/月だと思います。
ただ、その他で個室代やご飯代などがかかるので、私が癌の手術した時は10日入院で全部個室使用して20万くらいでした。(月跨いでないので、高額療養費8万くらい+その他で…)
なので、大部屋でいいならそんなにかからないです✨
高額療養費がどれくらいかかるのか、他貯金でどれくらい賄えるのかなど考えて決めたらいいと思います^ ^
-
はじめてのママリ🔰
大して収入はないので、ベッド代などがカバーできたらいいかもしれないです。
貯金もゼロではないですし🤔- 7月28日
はじめてのママリ🔰
一時金すごく惹かれます✨