長女が食事を拒否し、母親が怒ってしまいました。食べることが怖いと言っているが、お菓子や軽食は食べている様子。どうしたらいいかわからず、自信を失っています。
母親としてもう自信もないしもうどうでも良くなりました
4日前に吐いた長女。
理由は無理に食べて水で流し込んだこと。
そこから吐くのが怖いと食べる事が嫌になった様です
とは言っても食事は用意
でも食べない
毎回怖い顔して嫌々食べる娘につい
大きな声で怒ってしまいました。
「食べなきゃ死ぬよ!」「食べる事は大事だよ」
「食べなきゃ病院で点滴だよ」
言ってもそれはただの脅しにしかならず
焦る気持ちが勝ってしまいました。
本人だって食べたいのに
今日はリクエストを聞きました
マックなら食べれそうと言うので用意しましたがダメでした
食べる事を約束してやりたがってたゲームをやらせました
結果食べません
どうしたらいいのでしょう
怒ってしまったので余計怖くなってしまったかな
最低な母親です
胃腸炎など何回もなってるので
怖い気持ち、苦しい気持ちは分かります
でも
もういいんですかね
ちょこちょこ、お菓子や軽食はつまんでます
私のご飯が受け付けないのかな
もうどうでもいいや
- しゃけ(3歳3ヶ月)
コメント
23
私は小学生の頃からあることをキッカケに食事が苦手になり、体重も落ちて不安障害、パニック障害に繋がっています。。。
最初はお菓子でも何でもいいので口にしてもらうだけでもいいかと思います。
恐怖心がある時に無理に強要されると本当に辛いです🥺
しゃけさんもお辛い中、私のアドバイスにもならない経験談、失礼しました🙇♀️
💜R.A💜
上の息子も食べ物を急いで食べていて詰まらせ運良く詰まったものは出ましたが怖がります。
少しづつでもなんでも食べてくれるならそれはそれでよしとしてましたよ☺️🙏
お辛い気持ちわかります…
毎日今日何食べたい?と聞いたりしてなるべく寄り添うようにしてました🥲
-
しゃけ
成長してきた分誤魔化しもだんだん効かなくなってきて
色々食事の重要さも
吐いた原因も手を輪っかにさせて
そこに積み木入れて
たくさん食べると溢れちゃうでしょ?
それと同じでお腹から溢れちゃったんだよって
説明したのですがあまりピンと来てないようでした。
少しずつ本人のペースで見守ってあげるの大事ですねありがとうございます- 7月28日
-
💜R.A💜
分かっているかとは思いますが怒ったりするのもお子さんが過剰に反応してしまうので素知らぬふりしていた方がいいです😭🙏
個人差がありますからその話では響かなかったのかもしれませんね🥲
4日前に吐いたとのこと😭時間も必要ですよ😭😭😭💦- 7月28日
はじめてのママリ🔰
長女は何歳ですか?
怒ってあげたりしていると、食事の時間が楽しく感じられないかもしれません...
無理してあげる必要はないのかなと思いました
お菓子、軽食つまんでくれてるだけでもいいと思います
きっと、色々娘さんも落ち着いてきたら食べてくれるようになるはずです
今は、そういう時期なんだと思って、穏やかな気持ちでいることが大切かなって思います...
-
しゃけ
6歳になったばかりです。
もちろん分かってはいるのですが
つい出てしまいまして
夕食に関しても
ゲームをしたいなら夜ご飯を
しっかり食べる事を約束してねと
言ったのでまたこうなるのかと...
最近はいじけ方もより一層前より
たちが悪くなり、機嫌のとり方も
日によってまちまちなので
今日のこと反省して
穏やかに過ごして行きたいと思います
コメントありがとうございます- 7月28日
みー
私も同じような経験があり食べられなくなりました。
吐くのが怖い→食べたくない→食べなきゃいけない→怖いのエンドレスでした😔
今は少しでも気持ち悪くなるとパニックになり過換気症候になってしまいます。
今現在もまさに気持ち悪くなるのが怖くて満足に食事食べれない状況にいます...。
ただずっと続くのではなく、脳内でちゃんと整理ができれば食べられるように戻ります!
私も上の方と同じで今でも1人前として出されるのが苦手です😔
少量ずつ増やしたり少しずつ色々なものを食べて食べても気持ち悪くならなければたくさん食べられるようになります!!
ただ時期的にも夏バテとかも心配ですし、少しでも多く食べさせたいですよね...。
軽食やおやつをおにぎりにしたりカルシウムなどが少しでも摂れるようなおやつをあげると少しママ側の不安が減るかもしれません!!
-
しゃけ
小さいおにぎりやゼリーなどは
用意できるのでまずはそこからですかね
怒ってしまったことをとてもとても
反省しています。
ゆっくり見守ってあげる
それをしっかり心に留めて
明日からまた頑張ろうと思います
コメントありがとうございます- 7月28日
-
みー
ゼリーとってもいいと思います✨
あとは少しでも食べられたら褒めたり「少し食べれたから安心したよ〜」と伝えてあげるといいと思います!もちろん様子を見ながらですが👀
いや、怒りたくなる気持ちわかりますよ!!私だってつらい経験あるのにも関わらず息子に強く言ってしまうこともありますし😔
心配してるからこその言葉だったと思うので明日からまた頑張ればきっと大丈夫です!!- 7月28日
しゃけ
キッカケとは
差し支えあると思いますが
何となくでいいので教えて頂ける事は可能ですか?
そしてその克服のキッカケ等も教えて頂けたら
食事に関して本人が食べたくなるまで
見守ってあげるでもいいのでしょうか?
23
きっかけはお子様と同じく胃腸炎で嘔吐したことです。
小学校3年生の頃かな??
夜中に嘔吐して、病院を受診しました。
その際お医者様に言われた言葉のある一部が、小さい子供ながらに脳内に残っています。
それが、「お腹の風邪だね。仰向けの状態で嘔吐すると喉に詰まって窒息しちゃうからね」と言われたことです。
お医者さんが母親に言っていたことを隣で聞いていた記憶があります。
幼い子供ながら窒息=死ぬとインプットしちゃって食べると吐いて死んでしまう。食べられない。となってしまったわけです。。。
小学生なので毎日給食があるわけですが、その時の担任の先生が給食は残すなという先生で余計に追い詰められました。
そのうち学校も給食があるから嫌だ。給食の時間が近づくと吐き気がする。動悸がするなど。。
そのときは分かっていませんでしたが今考えれば不安障害です。
そんな感じで小学生を過ごし、中学校は給食が弁当かが選べるところだったので弁当を選択し、食べられるものを食べる。になってから軽減しました。
でも、1人目出産後、パニック障害を発症。いや再発??かな😂
家で好きなものを食べられるときはいいけど外食が苦手など今でもあります🥲
パニック障害と分かってからお薬飲み始めてまた改善されています。
私は【これが1人前】と用意されるのが苦手です。
全部食べてしまわないといけないという衝動に駆られちゃいます。
しゃけさんの何が食べたい?とお子様にお聞きするのとてもいいと思います。
食べられる分だけ食べたらいいからねと声かけるだけでもお子様のお気持ちは軽くなるかも思います!
長々と失礼しました🙇♀️
しゃけ
お辛いことを思い出させてしまい
それでもお話頂けたこと
とても感謝致します。
胃腸炎ほんと辛いですよね…
そうだったんですね
私の言動の一つ一つが
彼女にとってはとても重く
辛い言葉だったんだなと
今改めて反省しております。
そうですね少しづつでも
前のように旺盛に食べれるよう
ゆっくり見守ってあげようと
思います。
ありがとうございました。