※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつぶ
お仕事

保育園入園日について、8月1日入園とお盆休み明け入園、どちらが子供の負担が少ないでしょうか?

保育園の入園日について

8月入園が決まりました。
保育園なので毎月1日が入園日ですが、8月はお盆休みが1週間ほどあるので、保育園に慣れて来た頃に連休になってしまいます。
保育園の方が問題なければ、お盆休み明けからの入園にしようかと思っています。
私自身は9月中は有給休暇を取得して現場復帰は10月1日からです。

8月1日入園と、お盆休み明け入園と、どちらの方が子供の気持ち的に負担が少ないと思いますか?

コメント

3人のmama│ᐕ) ⁾⁾

私は1日に入園させるかな?
土日の2日挟んでも結局泣いたりするし人慣れ?させるとおもいます☺︎
自分的にも少し子供と離れると楽になるのもあるし★

  • こつぶ

    こつぶ

    確かに1人の時間は貴重ですね。ただ、一日中一緒に居れるのは今だけだと思うと入園時期を少しでも遅らせたい気持ちもあったりして…悩ましいです😅

    • 7月29日