![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に保険に加入したい。妊娩保険について検討中。具体的な保険に加入した方の体験を知りたい。
妊娠中に保険に加入した方いますか?妊婦保険?というやつです!
私は今コープ共済のたすけあいL2000に加入しています。娘の時は陣痛が長引き、微弱陣痛で陣痛促進剤を使ったので入院が保険適用でした!女性特有の病気によるもので8000円/日です!
それ以外では切迫流産などなかったのですが、第二子妊娠に伴い、もし入院などになったら?と保険を手厚くするべきか悩んでいます💦
普通の医療保険は妊娠中に加入出来ないものが多いと聞き、妊婦保険の加入を検討しています。あまり月額高くない物で少し補償が手厚くなればなって思っていますが、加入した方いらっしゃいますか🥺?もしよかったらどちらの保険に加入したか教えていただけませんか?
- □emiyu□(1歳6ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
現在妊娠中で、既にコープに入っていて、さらに別の保険・・・と考えるなら、
はなさく生命が安い方かなと思います🤔
ただ、コープのたすけあい・女性コースと思われますが、掛け金の高いものに変更するのもありです。
友人ですが、切迫で22w〜37wまで総合病院に入院していました😅
限度額認定証を使っても、66万円ほど支払ったそうです。
日額8,000円なら、賄えると思います☺️
ちなみに私は妊娠出産に関する保障は、日額10,000円出るものにしています💓
□emiyu□
画像までありがとうございます😊
はなさく生命は聞いたことありますね✨
確かにコープ共済のプランを一つ挙げるだけでも手厚くなりますね😳
66万円😨😨震えますが計算すると一応日額8000円でも賄えるんですね💓プラスでと考えるとやっぱり1万円の日額があると安心感がありますね😊