※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
妊娠・出産

妊娠7ヶ月でお腹が張り、痛みがある。検診は順調だが、気になる。動くたびに張るのは正常?

妊娠7ヶ月です。、最近動くとすぐお腹が張って固くなり痛くなってしまいます。仕事をしているのでずっと座っていることも出来ず、座ったり立ち上がったりするだけですぐ張ります。
しばらくお腹をさすると収まるのですが動く度に毎回張ります。これは正常でしょうか?ちなみに検診では順調ですと言われているので次は8月の半ばに行く予定です。みなさんもこのぐらい張っているのでしょうか、気になります。

コメント

トトロ

一度、検診の時にでも相談した方が良いと思います。
まだ、頻繁に張らない方が良い週数だと思います。

私は13週からそんなかんじで、仕事は休んでます。
私のかかってる病院は、張ったらやすめの方針ですが、ママリとかで見かけるのは張り止めの薬出してもらえたりするので!

切迫早産の可能性もあると思います。自己申告しないと頸菅長は多分経腟エコーで確認しなきゃなので💦気付けないかもです💦

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    コメントありがとうございます😊
    心配になって、さっき病院に電話したら受診しに来てくださいとの事だったので会社抜けて今病院に来ました🙋‍♂️アドバイスありがとうございます✨✨

    • 7月28日
ママリ🔰

頚管長が短くなる原因が張りで、特に痛みのある張りは良くないですよ😣今、切迫早産で入院中でお医者さんからそう言われてます💦
順調とは何に対して順調と言われていますか?頚管長は経膣エコーじゃないと分からないです💦定期検診を待たず早めに病院に行った方がいいと思います😣20週から切迫で安静生活してますが、ほぼずっとベッドの上にいて何もできないのでめちゃくちゃしんどいですよ😭

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    経膣エコーという検査が別であることを知りませんでした💦教えていただきありがとうございます💦先生にはささいなことでもなんでも聞くべきですね💦ありがとうございます😭😭✨

    • 7月28日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    その後どうでしたか?
    頚管長短くなっていなかったらいいのですが...😣

    • 7月28日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    気にかけていただいてありがとうございます😭
    頚管長でしたがしっかり長さもあり問題がないということでした。でも相変わらずすぐ張ってしまうので便秘や脱水状態でも貼りやすくなるとのことで水分補給しっかりと張り止めのお薬を処方していただきました🤗ひとまず安心出来ました✨ありがとうございます😌

    • 7月28日
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

お腹さするのよくないですよ😥
一応相談してみてください!
ちなみに私も張り体質なのか三人とも張ってましたが特に大丈夫でした!

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    お腹さするの良くないんですか😰😱😰😱結構さすってました💦
    今病院で診察待ちです。何も問題ないことを祈ります🙏😭

    • 7月28日