実母と折り合いが悪く、産後うつになりました。しかし、旦那の実家の義…
実母と折り合いが悪く、産後うつになりました。
11月から旦那の実家でお世話になってます。
しかし、旦那の実家の義母と妹が体調を頻繁に崩されます。風邪ひいたり、胃が荒れたり、切り傷したり…。
そこで、義母と妹も余裕がないのか…
私の前で平気で赤ちゃんに対して冷たい言葉を浴びせます。
赤ちゃんのお世話もほとんどしてくれません。
そこで質問です!
風邪をひいてるくせに、手洗いやマスクもせず平気で赤ちゃんに触って冷たい言葉を浴びせるのを辞めてもらいたいのですが、どのように伝えたらいいでしょうか?
とりあえず、私は産後うつの体調もまだまだ悪いのですが、赤ちゃんに風邪が移ったら嫌だし、冷たい言葉を浴びせる我が子がかわいそうで、耐えられません。
なので!とりあえず、今日から1週間元の自分達のマンションに帰って避難します。
アドバイスや案を下さい。
よろしくお願いいたします(><)
- i(8歳)
コメント
月
つめたい言葉ってどういう言葉ですか?『うるさい』とかですかね?
そのままマンションで暮らすのは無理でしょうか?
まんまるーこ
まいにちの育児おつかれさまです♡
とってもズボラなわたしは三人目のいまはもちろん、一人目のときから手洗いせず育児をしていました(笑)
風邪のときもマスクしてなかったです…(¯―¯٥)
夫、実家、義父母、ベテラン保育士の義姉もなのですが、全然気にしていませんでした(笑)
大雑把な考えのひとのはこんな感じなので、トピ主さんと義母 、義妹さんとの考えや認識の違いなのかもしれませんねm(_ _)m
気になるならムッとした顔や無表情ではなく笑顔で「手を洗ってくれませんか?」や除菌ウェットティッシュなどを渡して「軽くでいいので拭いてもらえませんか?」ーなどお願いしてみてはどうでしょう?
そして、体調を崩しているときってメンタルにも余裕がなくなってしまいます。
もしかするとそれで冷たい言葉になってしまっているのかも?
どんな冷たい言葉ですか?
(いくら辛くてもやめて欲しいですけどね💦)
母親のわたしでも眠れないときや体調を崩していて余裕のないときはついつい言ってしまうこともあります( ;∀;)
こちらはあまりにひどい言葉だと「話せないですが言葉はわかっているのでやめてもらいたいです」と言っても良いと思います。
赤ちゃんのお世話はトピ主さんがいるので、遠慮しているのかもしれませんよ?
お嫁さんがいると気を使って抱っこやあやしたり出来ないーってよく聞きます💦
トピ主さんから「こどもは義母(義妹)さんに抱っこしてもらえるとご機嫌なので、ちょっと抱っこお願いしても良いですか?」とニッコリお願いしてみてはどうでしょうか?
んで、抱っこしてもらったら「良かったねー大好きな義母(義妹)に抱っこしてもらってうれしいねー」ってニコニコしちゃいましょ(笑)
お世話しても良いとわかるとたくさんしてくれるようになります♡
お世話をしているともっと可愛く感じてたくさん相手してくれるようになるなるかも?(笑)
うちの義父母たちはそうでしたよー♡
基本的に赤ちゃんのお世話は親がするものなので、してもらえないから不満に思わないようにしましょ♡
その代わりしてもらったときにたくさん感謝して、言葉にも態度にも出すようにしてみてはどうでしょう?
産後うつの状態でとてもしんどいと思います(産後うつは頑張り屋さんのかたがなりやすいと聞きます)
旦那さまの実家でもしんどいのでしたら、このまま自宅で自分のペースで過ごすのも良いと思います。
洗濯、掃除、旦那さまの食事は必要最低限で大丈夫です!!(笑)
別に掃除なんて週イチでも死にません(笑)
洗濯もみんな一緒で3日に一回とかたまらないなら週イチでも大丈夫(笑)
ごはんなんてしんどければお惣菜でも炒めるだけ系でもオッケー👌
頑張り屋さんだと手を抜くのが辛いかもしれませんが、無理せず手を抜いちゃいましょう(๑•̀ㅂ•́)✧
-
i
コメントありがとうございます😊
本当に素晴らしいコメントで大変参考にになりました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶💕
私もその様な言葉で伝えて見ようと思います😍✌️️
確かに❤️自宅で自分のペースでいつか過ごせるといいなぁ٩(^‿^)۶
産後うつで本当に今辛くて、救いの言葉をありがとうございました💓💓
大変、参考になる貴重なアドバイスありがとうございました😍✌️️✨✨- 12月4日
ちゃん❤︎
うちの実母、タバコ吸った手で子供にさわってきます😭
つめたい言葉、ほんと嫌ですよね、
うちはおばあちゃんに
うるさいとかゆわれたりします😱
マンションにずっと暮らせればいいのですが、、、
-
i
コメントありがとうございます😊
うちの義母もです!!
お世話になってる身であまり言えないんですが、よく今の話題のサードハンドスモークってやつですよね。
赤ちゃんいるから辞めてほしい。
せめて手を洗ってほしい。
マンションに戻っていずれは3人で暮らす予定です!
ですが、私の産後うつの病状が良くないのでとりあえず1週間だけお試し練習でマンションに帰る予定です。- 12月4日
-
ちゃん❤︎
やめてほしいですよね…😭
マジで、嫌な気分ですよね、、わかります!
マンション戻っていい感じになればいいですね💗無理しないでくださいね!!- 12月4日
-
i
ありがとうございました😊💕
ちょっと元気出てきました٩(^‿^)۶
無理せず頑張ります🎵
共感してくれてサンキューでした❤️- 12月4日
-
ちゃん❤︎
少しずつよくなること
祈ってます🙏💕- 12月4日
とまかあさん
私は、頼る身内がいないので子供2人とも産後から自宅で1人で育てていますよ(^-^)夫は仕事が忙しいので家にいる時は休ませてあげてます。
大変ですが、誰にも気を使わず自分のリズムで子育て出来るので意外と楽です。
-
i
コメントありがとうございます。
2人の子供を自宅で1人で育ててるのは凄いですね。
ですが、私は産後うつの病状が良くないのでそれがまだ、できないんです。
とまかあさんが羨ましいです。
自分の体が元気で2人の育児ができて良いですね。
私は産後うつが良くなればそれができるんですが、まだ無理なんです。- 12月4日
-
とまかあさん
そうでしたか…
1週間自宅に戻れると書いてあったのと、自分の認識の低さで軽はずみなこと書いてしまいすみませんでした…。
でも、一つ言いたいのは決して私も元気ではないです。頼る人がいないので、自分が病気になった時の事夫が病気になった時の事先を先を考えて保険をたくさんかけて生きています。
なので、私からしたら病気になって頼る人がいるのは羨ましいと思ってしまいました。
しかしながら、今はお母さんの体調を回復するのが先決ですよね。
旦那さんのご実家にお世話になっている状態で、何かをお願いするのは今後の関係が悪くなってiさんの体調が悪化しかねないのではと思います。
なので、ここは行政に頼ってはいかがでしょうか?各都道府県で産前産後の育児支援やシルバー人材センター等で安価に支援を受ける事ができますよ。
ファミリーサポートもいいのですが、ファミサポでは出来る事が限られていたり意外と割高です。
私も2人目を出産する時頼る人がいないので、役所に相談に行くと色々とアドバイスいただけました。- 12月4日
-
i
とんでもないです☺️💦
ご理解いただいて、嬉しいですし、なにより、勇気付けてくださってありがとうございます☺️💓✨
少し元気出てきました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
そうですね!行政に頼る視野を持ち、何が今は最良なのか判断して頑張っていきたいと思います☺️⭐️
素晴らしいご意見ありがとうございました🎵💕- 12月4日
ちゃま
旦那さんの実家で住む理由は何ですか?
子どもの世話は、親がするもんですから義理家族あてにせずマンションあるならマンションで生活されたらどうでしょうか。
-
i
質問の文章にも書きましたが、私が産後うつなんです。
それで旦那の実家でお世話になってるんです。
病状がよくなればもちろんマンションに戻りたいですよ。- 12月4日
-
ちゃま
乗り越えないとしょーがないですね。
頼れるはずの実母とも疎遠であれば。- 12月4日
-
i
乗り越えれればいいんですか、文章にも書きましたが産後うつなので中々難しいんです。
これも文章に書きましたが、頼れるはずの実母は元々うつ病でそれで折り合いが悪くなって、私が産後うつになって、旦那の実家にお世話になってるんですよ。
コメントありがとうございました。- 12月4日
-
ちゃま
鬱自体は、経験者です私。
ヒートアップせず
ゆったり過ごして下さいよ。子ども居ますから- 12月4日
-
i
鬱経験者なんですね。
産後うつはキツイですよね。
ヒートアップはしてません。
コメントありがとうございました。- 12月4日
退会ユーザー
実母との折り合いではなく義母との折り合いですか?
そんな調子なら義実家にいる必要ないと思いますが💦
里帰りをしていても、赤ちゃんのお世話は基本的にママがするものなのでそこに不満を感じるのはおかしいですね。
体調悪い時に孫や姪っ子の泣き声とか聞くとあー!!!!!ってなっちゃうんだと思います…。かといって冷たい言葉をかけるのは大人気ないので話になりませんが。
もう自宅に帰られた方が登場人物みなさん平和だと思います。
-
i
質問の文章にも書きましたが、義母や妹さんとは折り合いが悪いわけではなく、風邪を引かれたり、胃痛があったり、切り傷されたりして、義母と妹さんに余裕がない状況で冷たい言葉を浴びせられるんです。
里帰りの理由は、これも文章に書きましたが私が産後うつなので、赤ちゃんのお世話が1人ではできないので、それでなんです。
基本的にママがするのは分かってはいます。しかし、産後うつの病状が良くならないので無理なんですよ。
わたしだって早く自宅のマンションに帰りたいですよ。でも産後うつの病状が良くならないので無理なんですよ。- 12月4日
ぽん
そのままマンションにいるようにしたほうがいいですね。
そうすることが1番、事を荒立てずにすむと思います。
義母さんと妹さんがマンションに来たとしてまたそのような状態なら『とりあえず、私は~』のそのおきもちをそのまま伝えればいいと思います。
そういうことは初めのうちから、嫌なことは嫌だとハッキリ言わなければ改善していかないと思うので。
ただ赤ちゃんのお世話はママとパパが2人で協力してするものだと思いますので、その不満はぶつけないようにしていただきたいなと思います。
そのままずっとマンションにいるようにすれば気兼ねなく自分のペースでいろいろできますから、そうしたら体調もだんだんと回復されるのではないでしょうか。
-
i
そのままマンションにいたいのですが、産後うつなので医師からもまだ許可も降りず、体調が中々回復しないんです。
だからまだ今は無理なんです。
文章にも書きましたが、私が産後うつなので今は旦那の実家に同居してます。マンションは1週間の練習と避難目的で帰ります。なので、義母と妹さんは来ないと思います。
そーゆーことを初めからハッキリ言いたいですが、産後うつで私と赤ちゃんもお世話になってる身では中々、そんなこと言える立場ではなかなと。
もちろん、赤ちゃんのお世話はパパとママが2人で協力するものだとは分かっています。ですが、今は産後うつなので、ママの私がお世話したいのですが病気なので充分にはできないんですよ。
医師から許可が下りればマンションに帰りますが、それまで義母と妹さんに、どう伝えたら良いかを悩んでるんですが💦- 12月4日
退会ユーザー
うちはまだ産まれてませんが…似た感じの思いしてるのであまり義実家に行きたくないです。
義実家には小さい子が1人いるんですけど、その子が風邪引いてるのに目の前で咳したり、走り回ったりするのでお腹を蹴られないかヒヤヒヤしたり…
周りの大人は軽い感じで注意するだけなので聞かないです。。。
もっとしっかり注意してほしいなと…
ってか風邪ひきがいるなら行かないし、言ってよって思います…
だから嫌な思いするなら近寄らない方がいいと思います!
心が落ち着いたらまた歩み寄ればいいかと(^^)
-
i
本当そーですよね。
風邪引いてるなら手洗いしたりマスクしたり近寄らんでほしいですよね。
でも、私は質問文章にも書きましたが産後うつなんで、頼らざるをえないんです。
これから出産頑張って下さい。- 12月4日
もこもこ
産後の身体や気分がすぐれないのであれば、いっそ第三者に頼ってしまっては?
自宅に帰ってファミリーサポートに頼るとかはよくある方法ですが、
産後ケアセンターというものがあるみたいなので(私も教えて貰っただけなのですが)そういうものを利用するのも良いかと思います。
http://sango-care.jp/house.html
私も妊娠中からの坐骨神経痛が全く良くならず、義実家にお世話になっているところです。
早くお互い元気になって、自宅に帰りたいですね。
-
i
コメントありがとうございます。
確かに、第三者のファミリーサポートなども私も検討してるところだったんです。
産後ケアセンターは初めて聞きました!
大変参考にになりました!
ありがとうございました😊- 12月4日
-
もこもこ
私も帰れるものなら自宅に帰って、旦那と赤ちゃんと3人で暮らしたいです。
でも身体が回復しないと帰っても何も出来ないですもんね…。
もどかしいお気持ちよく分かります。
そのままそこにいると余計うつが悪化しそうだと医師に伝えてみては?
自宅にいた方がマシだと判断されるかもしれません。
お世話だけで大変なのですから余計なストレスを抱えたくないですよね。- 12月4日
-
i
貴重なアドバイスありがとうございます😆💓
本当、ゆくゆくは3人でマンションで、暮らしたいけど、産後うつでそれが今できないのが本当もどかしいです。
共感してくださってありがとうございます😊🎵
医師とも相談しながらやってみます!本当にありがとうございましたら✨
良いアドバイスで勇気と元気を少しもらいました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❤️💕- 12月4日
ゆきる
質問に直接関係ないですが
産後鬱に漢方と赤ちゃんにママが
するベビーマッサージは産後鬱の
改善になり良いと思いますよ
i
コメントありがとうございます。
冷たい言葉とは、私たちが『可愛いねぇ、良い子だね』とあやしている時、『あ〜。う〜。』と赤ちゃんが返事をすると、妹さんが、『これは将来イジメられるね』とか、赤ちゃんが泣いたりすると『私、育児無理だわ〜コラっ!もぉ!鍋に入れるよ!』など赤ちゃんの顔をど突くような事までします。
こんな感じです。
まだ、私の産後うつの病状が良くないので我慢して旦那の実家でお世話になってるんです。
マンションに帰ると旦那は家事も全部してくれるんですが、日中、赤ちゃんと2人っきりになるのがまだ自信がなくて…。
でも、もう耐えきれないのでとりあえず1週間だけマンションにお試し練習で帰ってみようと思ってます…。