
3歳2ヶ月の息子がお蕎麦を食べたいと言い出し、少しずつ増やしているが、アレルギーの心配がある。アレルギークリアの目安はどれくらいか。
ここ最近大人がお蕎麦を食べるので3歳2ヶ月の息子がお蕎麦食べたい!と言い出したので試しに少しずつあげてみました。
お蕎麦をあげる前に、ファミレスで蕎麦と同じ製造工程ですと書かれた注意書きを見落としてうどんを食べたのですが何も起きませんでした。
試しに一口あげて何もなかったので次に1本あげました。
特に問題なく、1本ずつ増やしていき今日は5本食べても何も問題ありませんでした。
お蕎麦ってどれくらい食べられたらアレルギークリアと思っていいのでしょうか?
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント

しろくまさん
一本食べて、すぐだったり数時間後に症状出ると聞きました、
なので、それだけ食べて何もなければ平気かと。
(蕎麦アレルギーだと、うどんと同じところ多いからその茹で汁だけでも出るとか、、)
うちの息子も蕎麦好きで、1さいすぎからよく食べてきたけど、症状出たことないですよ😃
ママリ
回答ありがとうございます🙇♀️