※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

息子が不安定で私も苦しい。どうしたらいいか分からずイライラしてしまう。息子との関係を改善したい。

もう本当にお母さん向いてないと
心から思っています。

現在長男7歳のHSCで悩んでいます。
今年から学校に行くようになってから
精神が不安定になり
ママである私と一瞬も
離れられなくなりました。

なので、ゴミ捨て行くにも
お家の2階に行くにも常に一緒です。

学校も授業参観のような形で
次男を連れて私も一緒に行っています。

これが重なって私もイライラが募り
発散したいと思い
友達とご飯の約束をしました。

息子にはダメだと分かっていても
私がダメになってしまいそうなので
数日前から「この日に行くからね
寝る前には帰ってくるからね」と
しつこく伝えていました。

そして、明日が約束の日。
今さっきまで2時間大泣きされ
どうしていいか分からず
感情的に怒ってしまいました。

「1秒たりとも離れずそばにいろって?
そんなのママが無理だよ」とか
「いい加減にしてよ」とか
「泣いたってママは行くからね」と
言いすぎてしまいました。

息子がもっと不安定になるの分かってるのに。
こうやってどんどん心が傷ついていって
取り返しつかなくなるんだろうなって
そんなこと思いながら毎日います。

もっともっともっと優しいママだったら
そもそも約束なんてせずに
落ち着くまで一緒にいてあげるんだろうな、と

もう息子も私も苦しいです。

コメント

ねこ茶

ごめんなさい。
HSCの知識もないまま、
読んだままの感想ですが、
○さんは悪くないです。

頑張ってます。
読んでるだけで泣けてきます。
すごくすごく頑張ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    ありがとうございます…
    ママと離れられないのも
    いつか終わると分かっていても
    終わりの見えない
    暗い場所にずっと
    いる気持ちです。

    この子の将来が心配で心配で
    もう仕方がありません。

    • 7月28日
あんこ

うちの子もHSCです。

こういうときってよく
ご主人は協力してくれないんですか?
とか、
誰かに相談はしてますか?
とかいうけど

そういうことじゃないんですよね💦


優しいママなら
約束なんてせずに、、
とおっしゃってますが

そんな状況、
誰だって離れたくなりますよ。

園児のときからHSCだな
と感じてらっしゃったんですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事遅れてしまい
    申し訳ありません。
    コメントありがとうございます

    そもそも旦那はHSCに
    理解がないので
    頼る気持ちもないと
    いった感じです…

    みんな一緒ですよね。

    正直私自身HSCのことを
    知ったのが遅かったので
    この子そうかも?と
    感じたのは年長に
    上がってすぐぐらいです。

    年少、年中と2年も
    通い続けてるのに
    年長になっても幼稚園という
    環境に慣れずに毎日
    行きたくないと
    泣いたりしてました。

    いつも一緒にいるお友達が
    いるのにそれでも
    ダメでした。

    • 8月1日
  • あんこ

    あんこ


    学校へ行かない
    という選択はありませんか?

    ご主人が理解ないとのことなので難しいかもしれませんが😢

    うちの子も、いつ不登校になるかわからないので
    予備知識として
    不登校の親さんを参考にしたりしてます。

    中でも
    imajinekoさん(今じんこさん)
    がわかりやすくて

    私は特に
    学校行けば楽しそうの落とし穴
    の中の

    「精神科医 本田秀夫先生のYouTubeより」
    学校行きたくないの言葉は
    子供にとっては問題の始まりではなく最終段階

    というのが刺さりました。


    ホームスクーリングを選択するまでの、お母さんの葛藤とか描かれてるので
    参考程度にご覧になっては、、
    と思いました。

    確か、不登校の親限定のアカウントも作られてます。


    問題解決にはならなくても
    私だけじゃないと
    思えるのではと思って
    コメントさせていただきました。

    長文失礼しました🙇‍♀️

    • 8月1日
YK

うちの娘もHSCで、同じく昨日主人の帰りが遅く久々のワンオペで、生理前なのも重なって感情的に怒鳴り散らしてしまいました。

昼寝なしの夕方の時間帯のグズグズが癇癪に変わり、
「ママ怒らないでー!」
「あんたが怒ってずっと泣いてるからママも怒ってるの!」
と、普段は殺して無に徹していた感情をこれでもかと吐き出して、ある程度スッキリしたらまた無に戻って落ち着くのをひたすら耐えて待ちました。
娘が落ち着いた頃に、
「もう優しくなった?」「なんで笑わないの?」と言ってきたので、素直に怒ってごめんね、こういう理由があって怒っちゃった、と話しました。

毎日のように感情的に怒鳴るのはHSCの精神衛生上よくないと思いますが、普段○さんは息子さんに十分寄り添っていらっしゃると思うので、たまにはママだって怒るの!ママにも感情があるの!ということは表現していっていいと思います!

担任の先生やクラスの友達関係はどういう感じなんでしょうか?

少しでも改善の糸口があればいいんですが…
2歳の子を連れての毎日の同伴登校、いろいろと大変だろうと容易に想像できます…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事遅れてしまい、
    申し訳ありません。
    コメントありがとうございます

    私自身息子にしっかり
    愛情が行き届いてるか
    もう分からなくなってます。

    担任の先生は
    意見が合わないです。

    クラスのお友達は皆優しくて
    よく聞くような、
    「なんで学校に来ないの?」
    など一切言わず
    息子が登校すると
    喜んで迎えてくれます。

    学校でもお友達と
    じゃれあうのは見るので
    この調子ならいけそう!とも
    思うのですが常に私が
    いるかどうかを確認していて
    トイレに行こうもんなら
    ギャン泣きです。
    (行ってくるね)と
    伝えてもダメです。

    • 8月1日
マママ❇︎

わかります😭
毎日頑張っておられますね。尊敬しかありません。

うちもHSCの娘でして…

年長のときに登園拒否が長く続いて、こっちが参ったのを思い出しました💦

まずはお母さん、お子さんに寄り添っておられてすごいです!学校も付き添われているんですね。本当に身も心も疲れ果てますよね…

わたしも登園拒否が続いていたとき、ギャン泣きする娘に、なるべく共感、、と思ってもだんだんイライラしてきて「あーもう!いい加減にしてよ!」って言ったことあります。
後で謝ってました。
「ごめんね。」って。
「ママも人間だからイライラしちゃうんだ。」って、正直に。

そんな毎日でした。

わたしの場合は、登園時に泣いても、先生にたくしてバイバイ!っと帰っていました。なので離れている時間ができてたのが救いでした。

わたしはとにかく休みの日に主人に頼んで娘と2人時間を作ってました。
一緒にカフェ行ったり買い物行ったり。たわいもない話をして、娘の行きたいところに行って。

そしたら少しずつですが、泣かずに登園できるようになっていきました。

何が正解かって、子どもを育てて、1番近くで見ているお母さんがやることが1番正解ですよ。そして、HSCだからって四六時中そばにいる必要ないと思います!わたしたちが子どもを信じて、泣いていても、すっと離れることも絶対大切だと思います。

年長で登園拒否をしているギャン泣きの娘をいつも置いて帰って涙が出ました。

でも、娘はだんだんとわたしと離れることができるようになって、それが自信になって、1つ成長しました。
お子さんもきっと大丈夫です!泣いていても離れてみてください。そして帰ってきたらめいっぱい抱きしめて、できたねって、すごいじゃん!って褒める。
1つ1つ乗り越えて成長していくはずです。
わたしもまた新たな問題に直面しています。が、娘なら大丈夫と信じて乗り越えようと思っています!きっと、大丈夫です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    いずれ、こんなことも
    終わるだろうなと思っていても
    やはり毎日がしんどいです。

    私も下の子を連れて
    学校に行くことが
    怖くなってしまい、
    私の都合で休んだりも
    増えてしまいました。

    以前、担任の先生に
    「来週からは1時間や
    2時間だけでも1人で
    学校にいられるように
    練習しようと思ってます」
    という話をしましたら
    「それでは元に戻って
    しまいそうなのでお母さんに
    頑張って毎日来てもらって
    少しずつにしましょう」
    と言われ一気に
    希望が薄れました。

    幼稚園の頃はマママさんの
    ように泣いてもお願いして
    いたのですが、学校では
    それがダメなようです。

    • 8月1日
  • マママ❇︎

    マママ❇︎

    旦那様は頼れますか?休みの日に完全に下の子をお願いして、息子さんと2人きりの時間を取ることは難しいでしょうか?

    うちも3人の1番上なので、下2人に手がかかり、上の子が寂しい気持ちがあったのかいきなり登園拒否という形で表れました。
    休みの日に完全に2人きりの時間を作って1ヶ月くらい経つと笑顔が増えて、少しですが不安解消につながった気がします。あと、自分でできることも、やってと言われたらやってあげて、抱っこしてあげて、まるで赤ちゃんに接するようにしてました。するとだんだん落ち着きました。

    本当に先の見えない毎日辛いですよね…。少しでも解決の糸口になればと回答させて頂きました。息子さんに合う方法が見つかりますように。。

    • 8月1日