※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nn
その他の疑問

お酒好きな友人といる方が楽しいのでしょうか。私以外の2人はお酒好きですが、私はお酒に弱く、飲み会でつまらないと思われるのではないか心配です。お酒好きな方の意見をお聞きしたいです。

お酒好きな人はお酒好きな人といる方が楽しいですか?
幼稚園のママさん2人と仲良くなりそうです。
3人グループなのですが私以外の2人は大のお酒好きでお酒にとても強いです。私はお酒の場は好きですが、ビールコップ一杯で顔が真っ赤になるので恥ずかしくて外では飲みません😣😣

今度みんなで飲みに行こうと話が出ています。
やっぱり2人にとったら飲まない私ってつまらないですよね…できればお酒飲める人の方が楽しいですよね!?

お酒好きな方!正直な意見を聞かせてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

お酒好きな方との方がお酒の話も出来て良いですが、その場で楽しく一緒に過ごしてくれるなら飲めない方でも気にならないです!

私は飲兵衛なので、飲まずに冷静な方が居てくれた方が安心して飲めます😂

  • nn

    nn

    お酒なくてもパワーあります(笑)
    なんかお酒飲める人ってレベル高い気がするのはわたしだけでしょうか😅😅

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は飲むと笑い上戸になりますが結構聞き手になっちゃうので、飲む飲まないに限らずその場を盛り上げてくれる方が居ると有難いです😂

    • 7月27日
mnrhnk

お酒大好きですが友達に飲めない人がいても全然気にせずに飲みます(笑)
でもやっぱりアルコール入ると少しはテンション上がるのでそれにシラフでもついて行けるならば私的には問題ないです🥰

  • nn

    nn

    めちゃくちゃついていけます(笑)
    そうなんですね…ありがとうございます😊

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

お酒飲まなくても
その場にいてnさんが
楽しめるなら私だったら
全然問題ないです🤣👍

  • nn

    nn

    ありがとうございます😊
    お酒の場は好きなので私はめちゃくちゃ楽しいです😊😊

    • 7月27日
mini

飲める人とはお酒の話題で盛り上がれますが、飲まない人も飲んだ雰囲気に合わせてくれるなら気になりません😀

  • nn

    nn

    テンションに合わせられます🥰ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月27日
deleted user

飲める相手の方が何飲む〜?てなったときとか気を遣わないですが、nさんが居酒屋の雰囲気とかテンションが合うなら気にならないです☺️
ただお会計のときがどうなるかな?てかんじですね💦
2人だけ飲み放題の料金とかにできるならいいけど、一杯ずつ頼む感じでワリカン!てならないかなーと💦

  • nn

    nn

    お酒の場は大好きです!友達と飲みに行った時はお金は多めに払うよと言ってくれる友達もいますがそのまま割り勘な時もありました。
    が、特に気になりませんでした😊😊

    特に今回のママ友さんは私より10個近く年下なので…多く払ってもらうのも申し訳ないですし、格好つけて割り勘でいいよと言ってしまいまいそうです(笑)

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうなんですね🥹
    nさんがそのあたり気にならなかったり誰かが損だったり嫌な思いにならないよう決められるならいいと思います!
    楽しんできてください☺️

    • 7月27日
  • nn

    nn

    ありがとうございます❤️

    • 7月27日