![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仕事で休みが多くて辛い状況。子供の体調不良で頻繁に休んでいるが、職場は人手不足で大変。幼稚園の役員も務めており、家庭のサポートが限られている。周囲の理解が得られず、困惑している。
愚痴らせて下さい😢もう仕事休み過ぎてて辛いです、、、。
幼児3人いるのですが、フルタイムで派遣です。
5月下旬から働きましたがもう10回くらいこどもの体調不良で休んでます。
子供が小さいので、融通が効くところを派遣で頼んで探してもらった職場です。
職場の方々は優しいですが、人手不足なのでほぼみんな休みません。また、先月人が辞めても補充が無く、カツカツになっているのも感じてます。
ですが、幼稚園の役員にもなってしまい、月2回くらいは希望休もらってます。
今月初めには手足口を子供が貰ってきて1週間お休みをもらいました。
そして今週初めにはまた子供が発熱で、主人に月曜日と火曜日は休んでもらいました。
ですが、今日も朝から38度あり…。
月曜日に抗原検査で陰性です。
今日も熱があったので検査行ったら、陰性でした。
昼過ぎには37.0度くらいになりました。
明日、幼稚園行けるのかな。。。
ほんとは休ませて丸一日元気なのを確認した方がいいのは分かってます。
でももう仕事休み過ぎてて、明日行って確認しないといけない案件もあります。
主人は休ませろオーラ全開です。
こちらの気も知らず、でしょうかね。
田舎なのでみんな実家に預けてるみたいで、子供いても休む人は少ないのが現状です。
主人の地元であって、わたしの実家は遠方です。
敷地内同居ですが、義父は主人と家族経営で働いており、義母は鬱と更年期で情緒不安定すぎて頼れません。
義母に頼れないのか?と会社の人に言われますが、会社の人も義父と知り合いなので、義母の鬱のことは言えずに困ってます。
もう、、、いやだ。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
私も就学前の子ども3人、中学生2人居るのでわかります。
感染症は移し合い。
我が家も先週手足口やりました💦
コロナの濃厚接触で休園や中学生もまだ体調崩すし…4月から転職して月数日は必ず休みます😭
そして旦那は絶対休めないので毎回私が休んでます。
お互い頑張りましょう!
コメント