コメント
ママリ
産後で体の抵抗力が落ちて、膣内の細菌バランスが崩れてるんだと思います💦
放置しても良いことないので、すぐ病院行って診てもらうのが良いと思います。
お大事にしてください。
💜R.A💜
ナプキンじゃなくておりものシートをしてみては?
蒸れて細菌が増えているとか😭💦
ママリ
産後で体の抵抗力が落ちて、膣内の細菌バランスが崩れてるんだと思います💦
放置しても良いことないので、すぐ病院行って診てもらうのが良いと思います。
お大事にしてください。
💜R.A💜
ナプキンじゃなくておりものシートをしてみては?
蒸れて細菌が増えているとか😭💦
「ココロ・悩み」に関する質問
偏見があるかもしれないので、不快な方はスルーしてください。 実の姉がノーワクチン派で、姪っ子(小4と小1)は一切予防接種をしていません。 今までは姉の考えだし、人それぞれだな〜と思ってましたが、3人目が産まれそ…
半年前に単身赴任で本州に行った旦那ですが 現場が始まって2ヶ月で死亡事故が起きました 第一発見者の旦那…目の前で亡くなった仲のいい同僚 警察や監督署、本社からの事情聴取 現場は止まったが第一発見者ということで自…
支援級についてです。 小1の娘がいて、就学前健診のテストでIQが 知的障害には入らない、いわゆるグレーゾーンでした。 そこから知的枠の支援級になりましたが、 私自身、いまだに納得いってません。 産まれてから今まで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
何件も産後から産婦人科行ってるんですがなんともない〜ホルモンのバランスが〜と流されてます、、、
子宮がん検診もしましたが特になにもなく、、、
ママリ
常に臭いわけじゃないんですよね?
ならホルモンバランス崩れた拍子に菌のバランスも崩れて一時的に臭くなるということですかね?
放置してても治るならそういう体質になったのかもしれませんね💦
ママリ
常にじゃないんですよ💦
2ヶ月に1回とかあります、、、
血の混じった感じで魚が腐った匂いがします、、、
2、3日でよくなるんですがほんとに苦痛で、、、
ママリ
じゃあやっぱり体質なのかも💦
私も若い時におそらく排卵日周辺で臭いキツくなることありました。
何人もの医者に診せてもそれなら付き合ってくしかないかもしれませんね💦
ママリ
それこそちょうど排卵日なんですよ〜( ;-;)💦
ママリ
あーじゃあ仕方ないですね😅
むしろそこで仲良しすれば赤ちゃんできるサインみたいな笑
また妊娠出産したり年齢重ねていけば体質変わるかもしれませんから、うまく付き合ってください😅