※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひみちゃん(28)
ココロ・悩み

息子は園で苦手な食べ物も頑張って食べているが、家では避けたり吐き出したりする。上の子と比べてしまう。家でも食べる方法はありますか。

給食は食べるけど家では食べないこっていますか😭😭

元々息子は偏食で、今年から園に通っていて苦手な物も頑張って食べてますと言われました。

同じものを家で出すと、ペッぺと器用に吐き出したり避けたり…

どうしたら家でも食べるようになりますかね…😭

上の子が偏食、好き嫌いなく何でも食べるのでどうしても比べてしまいます

コメント

すず

うちの子もそんなかんじですよ!
給食では食べてくるの?て
聞くとうん!ちゃんと食べるよ
と言うのに
家では食べないのって
本人に言われます🤣
が、ほんと年齢を重ねるに
連れて少しずつ少しずつ
食べなきゃ行けないことの
理解もできてきて
今はある程度出せば
食べてくれるように
なりましたよ😊
ほんと最近のことなので
気長に少しずつでも
食べなくてもいいので
食卓に出すだけでもいいと
思いますよ✨
保健師さんに相談したときも
まぁ白米食べてくれてるなら
おかずはサブぐらいのかんじで
いいですよって
言われたので白米食べてたら
いいやって軽く考えてました!

ジャンジャン🐻

今は次男が食べませんよー☺️

でも数年前までは長男もでした!笑

今はわりとなんでも食べるようになりましたよ☺️
学校の給食も完食❗️

市の検診で1日一食バランスのとれたご飯食べてれば大丈夫って言われて、家では今はこだわらなくなりました😅
次男も家では今は食べられるものしか食べてないです😂

さらい

家では三年米をたべない子がいます、

きき

息子がそうですよ!
娘も3歳半で入園しましたがそれまで変食の少食で悩んだのに保育園では食べてました😇
息子に関してはもうあまり気にしてないですね😅
とりあえず白ごはん食べればいっかって感じでおやつにおにぎりとか出してます。
あと、2年間毎朝アンパンマンパンです笑
よくてバナナ、ヨーグルトです。

ひみちゃん(28)



皆さんありがとうございます😭😭😭😭

とりあえず、家では何かしら食べてくれればいいや精神でしばらく過ごしてみることにします…😭😭😭😭